※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が出張中、自由に過ごしているのではないかと疑われて困っています。子供たちの食事や寝かしつけが大変で、これから1週間のワンオペを控えているのに不安です。何が問題なのでしょうか。

パパが出張中どう過ごしてますか?
出張に行く旦那に、どうせ自分がいない間好き勝手するんでしょ、と言われました☹️
何がダメなんでしょうか。

食べないご飯を作るのは面倒なので子供たちが好きなメニューになるし、手抜きもなります。
寝かしつけで寝てしまうし、私が隣にいないと下の子は起きてくるのでなるべく家事を終わらせて寝ようとすると遅くなります。
夫より緩いですが際限なく自由にさせてる訳でもないです。

これから1週間ワンオペなのに言われたくなかったです😩

コメント

ままり

好き勝手なんて出来ないのに何言ってるんだろ😑

だったら、どうしろと言うのでしょうかね?いちいち報告、連絡、相談したら納得するんですかね💦

ご主人が出張に行くのが億劫なのか知りませんが、だからって人に嫌味言うのは違いますよね💦

それなら、出張から帰ってきたら子供達と好き勝手に休みの日は生活したら良いじゃないですかね🫠💦

ママリ

うるせーって感じですね😂
好き勝手って言っても子どもがいるんだから子ども中心だし、何を思って好き勝手なんでしょうか😭
「1週間1人で大変だと思うけど家のことよろしくね」でしょうがって旦那さんに言いたいです!

mmmmmm

出張という仕事に行くからご主人は夜は上司とご飯とか何かあるのでしょうかね..
出張に行くのがイヤって言う気持ちの表れなんでしょうけど、1週間も1人で子どものこと家のことやらなきゃいけなくて、自由に動ける時間なんてほんの一部。

子どもを見てくれる人がいるから、家のことやってくれる人がいるから出張に行けるわけです。
なのでこちらも大変な出張に行ってくれるご主人に感謝の思いを持ちつつ、好き勝手ぱーーーーっとやっちゃいましょ🧡🧡笑

はじめてのママリ🔰

好き勝手って
1人で出歩いて自由にすることを
好き勝手っていうんですよね??

子供見ながら好き勝手なんて
できませんが????
とキレるかもしれません🤣

うちも夫が出張多くて
2週間とかいないときもあるので
そんなこと言われたらブチギレます💦

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊
今回コンビニもないようなとこに行ったので行きたくないのはあると思います。まあ夫も自由時間があってもホテルから動かない人ではあります。

子供たちを自由にさせすぎるのを心配してるようです😅Youtube見せすぎるとか、お菓子食べすぎるとか、寝るのが遅くなるとか。
普段子供たちにダメダメ言ってる旦那がいなくて気楽ではあります😊

皆さんに怒ってもらえて落ち着きました☺️