

はじめてのママリ🔰
付き添い賛成です🙋♀️
ただ私自身健診に行って座れないこともあったのでそういった配慮というか気遣いはして欲しいなと思ったことはあります…🌀

ママリ👦👧
今の世の中、配慮しろ配慮しろすぎて疲れちゃいますよね…
自己防衛してくださいった思います。
私も流産したこともありますが、自分自身は当然辛いですが、全然投稿のようなことは思いませんでした!
自己防衛してほしいですよね😊

まっこ
不妊治療してる方が沢山いるところに子供連れは…っていうならまだ分かるけど、ご主人きてたって辛くなるとか言われても困りますね。
妊婦さん差し置いて座ってるご主人は困るけど、一緒に来てる分にはいいと思うしそこまで配慮する必要ないと思います。

21歳ママ
座れないとかなら別で病気とかそういう人に配慮しろって話ならなんでそこまで気使わなきゃいけないのかわかんないです。クリニック側が良しとしてるならそれ以上何も言えないと思いました😌

はじめてのママリ🔰
待合室でほかの妊婦さんがいるにもかかわらず椅子にずっと座ってる男の人見ると、あいつやば。とはなります。
こうゆう人は来るなってことじゃないですか?

はじめてのママリ🔰
世の中配慮、配慮うるさいなぁと思います笑
気になるなら気になる方が配慮したらいいのです!!私は旦那さんの付き添い賛成です。
コメント