 
      
      ①10倍粥を炊いたご飯で作る場合、どのくらいのご飯とお水を使えばいいですか? ②離乳食後、授乳時間になったら飲ませていますか?授乳間隔はだいたい5時間空きます。
今月から離乳食が始まります。
分からない事があるので教えてください。
①10倍粥を炊いたご飯で作りたいのですが
どのくらいのご飯とお水の量を入れて作ればいいのでしょうか?
②今、朝起きるのが7時~8時の間で起きてます。
2回目の授乳前に離乳食を食べさせた後、すぐに授乳をしてますか?それとも離乳食後、授乳時間になったら飲ませてますか?ちなみに、授乳間隔はだいたい5時間空きます!
- みー(8歳)
コメント
 
            はるか
①ご飯→大さじ2
    水→300ml  と本に載ってました♪
②離乳食後すぐに授乳します♡
いつもの授乳の1回が離乳食+授乳になる感じです(^ ^)
お互い分からないことだらけですが、頑張りましょー‼︎
 
            三児のmama (26)
お米5グラム
お水50ml
です!
最初は小さじ一杯しか食べないのでこのくらいから始めた方がいいですよ!
ちなみに進めた方はこんなかんじです!
- 
                                    みー お返事ありがとうございます! 
 
 そうなのですね!Σ(OωO )
 小さじ1杯とは
 小さじ1杯の量をお皿に入れて
 スプーン1回食べさせ、スプーンの回数を増やしていけばいいのでしょうか?それとも1杯分の量を食べさせていいのでしょうか?- 5月11日
 
- 
                                    三児のmama (26) 小さじ一杯ぶんです😊 - 5月12日
 
- 
                                    みー 1日目から小さじ1杯ぶんの量をあげていいんですか?? - 5月12日
 
- 
                                    三児のmama (26) 私はあげてました! 
 離乳食講習でもそう言ってました😊- 5月12日
 
- 
                                    みー わかりました! 
 ありがとうございます☆- 5月12日
 
 
   
  
はるか
あ、午前中の授乳に離乳食を入れてあげて下さいね(*´ー`)ゞ
みー
教えていただきありがとうございます。
鍋でまとめて量を入れて小分けの冷凍トレーで保存しようと思うのですが
その場合はどのくらいの量を入れていけばいいのでしょうか?
はるかさんは何時くらいに離乳食を食べさせていましたか?
はるか
はじめの1週間は小さじ1(5g)ずつ小分けにして冷凍がいいと思いますよ♪(^ ^)
私はひとさじ(1日目)→小さじ1(2、3日目)→小さじ2(4、5日目)→小さじ3(6、7日目)っていう感じで進めていったのでそうしました✨(*´ー`)
ちょうど2回目のミルクが10時すぎだったのでその時にしてます♡
それぐらいの時間に授乳されてますか?
みー
小さじ1杯はスプーンで何回ぐらいすくえますか??
今は朝7時か8時に起き5時間ごとの授乳間隔になってます!
はるか
スプーンにもよりますが・・・
赤ちゃん用ので3〜4杯ぐらいだと思いますよ(*´ー`)
赤ちゃんの口に運ぶときはスプーン丸々一杯乗せないので、もうちょっとあると思います‼︎
じゃぁ2回目が12時ぐらいですかね??
お腹空きすぎると機嫌が悪くなって食べてくれないと思うので、ちょっと早めに11時とかからはじめてはどうでしょう?
朝一はばたばたすると思うので、みーさんの余裕があるときがいいと思います♡
みー
わかりました!
そうですね!
そのくらいの時間が授乳時間になります。
11時に食べたらそのまま授乳して
次に授乳するのは5時間後と考えていいのでしょうか?
はるか
はい、そうなります♪(^ ^)
初めての離乳食は何かあったらすぐ病院に行ける午前中がいいみたいなので✨
みー
わかりました!
色々教えていただきありがとうございます⑅☆*。゚