
隣に大地主がいて、将来建物が建つと日陰になるか心配です。家を買う際、こうしたことを気にしますか。
【隣の家が土地が広い大地主】
いいなーと思う建売があります🏠
角地でお値段も予算よりかなりお安くて日当たりも抜群☀️
ただ隣が大地主さんでだだっ広い庭に平屋🏠+大きい駐車場の側に大きい家庭菜園🍅って感じで60〜70代のご夫婦が住んでます🏠お子さんは居そうです。
もしご夫妻がお亡くなりになりお子さんが住まなかった場合、建売が8個とか建てられそうな広さなんですけど🏠
ここがもし家建つといいなーと思ってる建売のリビングが日陰になるかなーと思って💦
家を買う時そこまで気にしますか?
価格も間取りも理想で迷ってます🏠
- はじめてのママリ

はじめてのママリ
それなら買っちゃいます!
今後はどうなるかは
わからないので、今気に入ってるのであればいいと思って
私なら決めちゃいます🤗

kanakan
私は気にします!
日当たり大事なので!

はじめてのママリ🔰
私も買いますね😊何年も先を考えたらキリがないので🤣

はじめてのママリ🔰
気にしないです!
そこまで気にしてたらキリがないですね😥
周りが畑とかじゃない限り同じ悩みは出てくるかと…

はじめてのママリ🔰
全然買います!!
日陰になる時が来たら
電気つければいいやって思う派です🤣

はじめてのママリ
みなさんありがとうございました😊
キリないので気にしないで買いたいと思いつつ聞いてみました✨参考になりました☺️
コメント