※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SK
産婦人科・小児科

3歳の子どもが高熱を出しており、インフルエンザの可能性を考えています。救急に行くべきか、かかりつけ医に行くべきか悩んでいます。また、家庭内での感染対策についてアドバイスを求めています。

3歳の子が今朝から38.9度
昼過ぎ38.4度で夕方39.5度です😱
1日中今日はほぼ寝ていて、食べれるものを聞いて
いちごとパイナップルは食べました。
先程余りにキツそうで、心臓もドクドクなってたので
カロナール飲ませて今は少し楽になったのか
YouTube観てます🥺
ここまでの高熱になったことないので
インフルかと怪しんでるのですが
今日救急にかかるか、明日かかりつけに行くか悩んでます😅
みなさんならどうしますか??

それと私も今までインフルにかかった事がなく…
家庭内でこうすれば他の家族に移らなかったよ〜とか
対策があれば教えて頂きたいです😭😭

コメント

はじめてのママリ

飲み物飲めていて、少し食べられているなら今日は様子見て明日の朝受診します!
ぐったりしていて水分も取れない感じなら脱水の心配あるので救急連れていきます!


ママさんがマスクをしておくと良いと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも我が家は誰かインフルになると全滅します😭

    • 1月19日
  • SK

    SK

    ありがとうございます😊
    明日朝一で連れていこうと思います!
    やっぱり移るのは免れないですよね〜😭😭
    覚悟しときます🫡

    • 1月19日