
お風呂で携帯を持ち込むことにモヤモヤしています。シークレットモードを使う意味や理由について、同じ経験がある方の意見を聞きたいです。
いつもお風呂は、基本シャワー。、
でも携帯持ってく!
持ってかない時もある💦
なんなんだろう?普段は携帯フルオープン。
支払いとか子供に動画見せる時とか
Googleの検索
シークレットモードにしてるからみてもわからないし。
なんかモヤモヤする。
シークレットモードにする意味だよね😭
でもシークレットモードになんでしてるの?って
聞いたところで正直に言うわけないし、、、
同じ経験orどうしたらよいか
コメント待ってます😭
- きなこ(1歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
えろ系みてるからシークレットにしてるんじゃないですかね!!
携帯って見てもいいことないので見ない気にしないが1番です!!
きなこ
コメントありがとうございます😭
そうなんですかね😭エロ系って思うようにします。。本当ににしちゃってキリないです💦携帯気になるけど、見ない方がいいですよね(;_;)