※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マー
住まい

旦那の年収550万では首都圏での住宅購入が難しいと感じています。中古物件は築年数が古く、妥協が必要ですが、あまり妥協したくない思いがあります。年収に対して組めるローンは3500万前後でしょうか。

旦那の年収550万程度だと、
今後年収が上がるとしても
首都圏に家買うのかなり厳しいですよね🥲

住んでる地域で中古を探しても築30年〜。
県内で金額優先で探すと遥か遠くの田舎の方や築古、買うには躊躇する狭さ小ささ…
徒歩60分とかも出てくる…
いくらかの妥協は必要かと思いますが、
あんまり妥協して大きい買い物しても意味ないよなあと…
住んでる地域の人たちは普通にみーんな家買ってるのに自分たちは家も車さえも買えないのだと情けなさでいっぱいです。
持ち家が絶対派ではないですが敢えて買わないのと買えないのとでは違いますよね…

この年収だと組めて返せるローンは限界で3500万前後ですよね?💦
もちろん共働き前提です。

コメント

ままり

ご主人の年収だけで今後もいくのであれば、3500万でもギリギリでしょうね。
ママリさんが今後ご主人レベルの年収が見込めるならもっと払えると思いますよ。

あとは首都圏の定義って1都7県内ですから、北関東の奥の方でしたら余裕であるかと思いますよ。
都内に通える=首都圏ってことでしたら、それでもエリアを変えれば少しはマシになりますよ。

  • マー

    マー

    私が今ほぼ無職状態で、
    勤務形態に無理が生じるので子どもが小さいうちは難しいと思っているのですが、資格活かして正社員になったとしても300〜400くらいなのでやっぱりもう無理ですね。
    皆さん本当にすごいです。

    両家実家が同じ横浜市内で、
    旦那の勤務が都内なので他県はあまり考えられなくて💦
    県内他市も今はまだイメージわかなくて、田舎の方で少し怖いなと思ってしまいます…💦
    でもそうなると家は一生買えないし絶望しかないです…

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

ご主人の年齢おいくつですか?

  • マー

    マー

    お恥ずかしながらもう今年で34になります…
    こんな歳になるのに本当に情けないです💦

    • 1月19日