子ども名義の貯金について、相続税がどうなるのか、引き出しの理由で税金が変わるのか知りたいです。また、年110万までの扱いについても教えてください。
ものすごくアホな質問だと思うんですが、
子どものために子ども名義で貯金して
将来通帳渡すじゃないですか
名義は本人だし、通帳渡したとて分からないですよね。
どうしたら、相続税だ!ってなるんですか?
お金引き出されたな、これは相続されたな!税金払え!ってお金の流れ見て、渡されたのがわかるんですか??
でもそれって「いや、わたしがこの子に教育費で下ろしただけですよ」って言えば別に「そうでしたか、ならいいんです」ってなるんですか?
そんなに一人一人のお金の動きみてるもんなんですか?😳
あと年110万までは相続税かからないですよね
それは年110万まで貯めていいんですか
それとも渡す時に110以上ならダメなんですか
段々わけわからなくなってます😇
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
優龍
贈与税のことですね。
おっしゃる通り
いちいちお金の動きなんか見ません。
あるとしたら
税金の滞納や
資産隠し
所得隠しで
通帳履歴を見られる。
あとは
親が死んだりして
相続するときに
申告しないで受け取ると
過去を遡られてバレる。
あとは
親が所得隠すのに定期的に多額のお金の移動をするなど
そこからばれたりするケースです。
はじめてのママリ🔰
たしかに一般人のたかが110万円の贈与を逐一税務署がチェックしてるかといえば、してないです。
ただ万が一バレたら追徴課税もあり、一度に納税を求められる可能性があるので
念のため皆さん気にしてる感じですね!
ちなみに年間110万円は贈与税が非課税、の件ですが・・・
確かに年間で贈与した金額が110万円なら非課税です。
でも最近は暦年贈与って考えがあって
例えば110万円を10年間毎年親の口座から子どもの口座に入金したとします。
すると、これは最初から1,100万円贈与するつもりだったよね?ならば1,100万円の贈与とみなして、贈与税の対象ですよ。と判断されるケースが増えています。
それを回避するには、毎年贈与する人、される人で贈与契約書を作る必要があります。
今年は110万円贈与します、受け取ります。
また翌年も、今年は110万円贈与します、受け取ります。
と毎年毎年意思確認します。
すると、最初から1,100万円贈与する予定ではなく、あくまでも毎年贈与した金額が110万円であった、とみなされ、非課税になりますを
別に契約書が100%必須ではないですが、じゃあ毎年意思確認した証拠は?と聞かれたら書面に残すしか方法はないので
そのために贈与契約書を作成するかんじですね。
-
はじめてのママリ🔰
そこまで厳密にやる必要があるかと言われれば、大半の人はやらないと思いますが
税務署に調査される可能性の高いお金持ちの人はやってたりします。
そして毎年契約書作るなんて面倒なので、代わりに手続きしてくれる商品(金融機関が用意してる家族信託の商品)を使うことが多いと思います。- 3時間前
はじめてのママリ🔰
私は親から通帳もらったとき、0円で全て抜かれて渡されました。
つまり、目的のないお金の使い方はするな、と言うことだったと思います。
多分引き出されたお金は、私が結婚や出産などの祝金に支払われたんだと思ってます。
みなさん、子どものために貯めたお金を、将来そのまま通帳ごとわたすんですか?
逆に質問すみません😅
-
はじめてのママリ
どうなんでしょうね〜😶
わたしはその時の状況しだいで通帳か現金か変わるかな🤔
成人した時に渡すつもりはなく、基本は結婚したときに全額渡そうと思ってるので、全額なら通帳かな?でもその前に子どもが人生かけた何かを決意して資金が必要ならば渡すかもですし、そしたらいくらかに分けて現金かな?
そもそもその前にゆうちょ(で貯めてるので)が必要だったら、お金はその時抜いて通帳渡して、お金は現金かな?
とか😂みなさんケースバイケースですかね💦- 54分前
優龍
私達一般人の数百万で税務署が動くのは現実的ではないです。
そんなことより
何千万、何億と取れるような案件を追う方が合理的です。
はじめてのママリ
間違えました、贈与税です!💦
そうですよね。
ママリでもすごくみんな110万の心配してて、インスタとかも掻い潜るための秘訣!みたいな投稿多くて
すごく素朴に、個人の、しかも一般人の110万そんなに追うの?無理じゃない?人がいくらいても追えなくない??そんなに暇じゃないのでは…???😧でもみんなめちゃくちゃ心配してるし…????と疑問でした💦
コメントありがとうございます🙇♀️
優龍
だって100万200万くらいのお金が入った通帳は
意外とたくさんの人が親にもらいませんかね?
親が贈与税かかるから!みたいな話してきたこともないし、
取られた話も近辺ではないですね。
悪いことしてないと
税務署は動きません。