
コメント

ママリ
旦那が独り暮らし時代に使っていた5.5合だきの電気屋さんのプライベートブランドのものをずーっと使ってます笑
夫婦共に味音痴なので特に困っていません!
ちゃんとこまめに炊飯器の掃除をしていれば大差ないような……?
おかゆ機能がついていると離乳食には便利だと思います✨
ママリ
旦那が独り暮らし時代に使っていた5.5合だきの電気屋さんのプライベートブランドのものをずーっと使ってます笑
夫婦共に味音痴なので特に困っていません!
ちゃんとこまめに炊飯器の掃除をしていれば大差ないような……?
おかゆ機能がついていると離乳食には便利だと思います✨
「飲食」に関する質問
授乳中の飲食について、妊娠中から気を付けていたものは継続でしょうか…?? 妊娠中、食べるもの全てに不安を感じるので、生物や食品添加物、チーズ、卵等は気を付けていて、極力食べないようにしています。 出産してから…
京セラドーム大阪 で野球観戦予定です! ホームページにクーラーボックスや飲食物の持ち込みへNGとなっているのですが、小さいお子さんを連れて行ったことのある方、お子さんの食べ物や飲み物はどうしましたか?やはり球…
旦那が今日から10連休…邪魔でしか無い。 ぜったい「亭主元気で留守がいい」ですよね。 ほんま邪魔。生活費一切くれないんだからバイトでもしてくれんかな……。 つか、無銭飲食マジ勘弁です。
家事・料理人気の質問ランキング
まち♡
今の炊飯器にはおかゆ機能があるんですか(°_°)!!
夫婦共に飲食業とはいえ、下は肥えてないので、炊ければ問題ないです(笑)
地道に探してみます(^ ^)
ありがとうございます😊