※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の男の子が「うるさい」と言うのは暴言でしょうか。反抗期の範囲内ではないかと考えています。

5歳男の子育ててる方

子供が、うるさい!って言ってきませんか?
これは暴言なのでしょうか?

〇〇して。と言うと、うるさい。
って言われます。と質問したら

暴言、やばいと思います。

と言われましたが反抗期程度ではないのでしょうか😇?

コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

反抗期だと思います😂
年中、年長くらいの子の暴言って
もっとひどいです😂
むしろ家の中で言って発散してくれた
ほうが子育て正解ですよね☺️
外で当たり散らしたりするより
家でのことなら全然普通だと思います😌

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね💦
    その、うるさいにイライラするのでスルースキル身につけないと…みたいに質問したら

    スルースキルより躾をしてくださいと言われました😇

    暖かい回答ありがとうございます😭

    • 1月18日
  • 𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    それは言われたらまじか😇って
    なりますよね😂
    男の子はこちらの忍耐力がもはや修行
    ですよね😭😭😭

    • 1月18日
🐰

反抗期ですね〜

我が家もまさに今が暴言、暴力の時期です😇それも親にだけ…

暴力といっても手がつけられほどでは全くなく気に入らないことがあると咄嗟に手や足が出る感じで、暴言も暴言というより生意気な感じ?
ああ言えばこう言うの繰り返しで、何か言えば絶対言い返してきます。
それなのにママ〜😭と甘えん坊な部分はそのままなので、息子も私も毎日情緒不安定です(笑)

  • ママリ

    ママリ


    お仲間ですね😭
    反抗期ってことで躾が悪かったわけではないですよね🥹🥹

    成長過程で当たり前かなぁとも思ってたので、やばいみたいな意見が多くて不安でしたが
    ありがとうございます🥲

    そうなんです💦
    急にママ〜ってなるので、えええ?は?ってなります😇

    • 1月19日