
旦那さんと義母の連絡頻度について相談したいです。義母からのラインが毎日あり、電話でも一方的に話されています。最初は気にしていなかったが、最近は頻繁すぎて嫌になってきました。義母は特に趣味や友達がいないため、寂しい生活を送っているようです。どう思われますか?
みなさん、旦那さんと義母との連絡頻度ってどのぐらいですか?
うちの旦那に毎日のように義母からラインがきています。
ピロリンと旦那のラインが鳴って、ふっと見るといつも義母のアイコンです。笑
たまに旦那と電話もしているのですが、ひたすら義母が一方的に喋っています。(30分ぐらい)
はじめは何も思わなかったのですが、最近、毎日ラインが来すぎて、嫌になってきました。
私と旦那の時間が減るとか、私に何か影響があるとか、そうゆうのではありません。
内容も、義父の施設のことや、その他のことで、私や子どもがどうこうなどのいやらしい内容は何もしてません(チラッとライン見たことがあります笑)
ちなみに旦那は男3兄弟です。
義母は特に趣味や友達がいるわけではなく、仕事だけしている感じで、失礼ですが、しゃべる相手もおらず、寂しい生活をしているイメージです。
義父は施設にはいっているため、常に1人で過ごしています。
義母は悪い人ではないし、喋り相手も子どもぐらいしかいないので、こんなこと思うのはダメだなと思いつつ、どうしてもこのように思ってしまう自分も嫌です💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

まろん
我が家もほぼ毎日だと思います。
義母、義父、義妹、常に連絡しています^_^;

はじめてのママリ🔰
家族グループLINEがあるので、おそらくLINEは毎日で、週に1〜2回は旦那から義母に電話かけて世間話してます…
さらに旦那の弟が休日平日問わず、しょっちゅう電話かけてきます。
連絡取りすぎてて嫌という気持ちわかります…😓
-
はじめてのママリ🔰
週に1.2回の電話わかります🤣
弟さんも電話してるんですね。
ありがとうございます🙇♀️- 1月19日

はじめてのママリ🔰
うちは逆に全く連絡ないです😓いつもこちらからしてますしそれもそれで寂しいですが…
でも周りのママさんとか実家にべったりなママさん沢山いるしそうゆう人は毎日実母と連絡取ったりしてますが、それについては世の中では問題視されないですよね😳なぜ男の人は実母と連絡取ったら奥さんに嫌悪されるの?と思います💦旦那さんからしたらお母さんだし、同じじゃないの?と思うので、悪口とかじゃないなら、
私は多分全く気にならないと思います!でも実母から毎日連絡くるとうざいと思うタイプなので、旦那さん本人が嫌でなければ良いのかな、とは思います。
-
はじめてのママリ🔰
確かに🤔
私も実母とほぼ毎日ラインしてますが、それに関して旦那は全く何も思って無い感じはします。
それなのに旦那と義母にだけ色々思うのは良く無いですよね。
ありがとうございます🙇♀️- 1月19日

はじめてのママリ🔰
わかります!!
「病院に行ってきました」とか、だからどうした?みたいなどうでもいい内容を、よく送ってきます。
気持ち悪いです。
-
はじめてのママリ🔰
病院行ってきました報告わかります🤣病院にいって、何か大事な話があるときは連絡してくれてもいいけど、ただの病院いってきた報告はいらないですよね。笑
ありがとうございます!- 1月19日

退会ユーザー
義実家ライングループで、生存確認も兼ねて義母義妹旦那で毎日やり取りしているみたいです。みんな配偶者がいて一人暮らしとかじゃないのに🙄旦那はスタンプくらいみたいですが、キモッと思います。多分私がキモッて思ってる&義母義妹嫌いなの知ってるから、義実家ラインが来るとコソコソしながらラインしててそれもキモッです。🙄
-
はじめてのママリ🔰
家族のグループラインしている人結構いるんですね🤔
毎日鳴ると、めんどくさいですよね…
ありがとうございます🙇♀️- 1月19日
はじめてのママリ🔰
同じ人もいるのですね!ありがとうございます😊