
コメント

はじめてのママリ🔰
避難リュックは車のトランクに入れてます!
非常食と水は廊下にある収納の中に入れてます!

はじめてのママリ🔰
リュックはシューズボックスに入れていて、水の備蓄はまだですが引っ越しがあるので新居では水はリビング収納に入れておく予定です。
-
ままーり
コメントありがとうございます😊
シューズボックスは、自身で開かなくならないように、何か対策とかされてますか?💦- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
今はアパートなのでシューズボックスに入れるだけになってるのとまだ足りない備蓄があるので引っ越しが終わったら階段上がってすぐにWICがあるのでその一部を備蓄品収納にしておこうと思ってます☺️- 1月19日
-
ままーり
お引越し後、WICがあるのは、めちゃくちゃ素敵ですね!
そこに備蓄があれば、安心できますよね!!
ありがとうございます😊- 1月19日

♡♡
玄関(土間収納)に置いてます!
外出るときは玄関からなので必ず通るので、靴を履く→各自荷物持つ→みんなで出る!にしてます😊
親戚が車に避難グッズを置いてたのですが、大きな地震があった際に地盤沈下で荷物が取れなくなり困った!と聞き、車に置かないようにしました💦
-
ままーり
コメントありがとうございます!
土間収納は、地震で扉が開かなくならないように、何か対策されてますか?- 1月18日
-
♡♡
外からも出入り出来るように別で出入り口を付けてます!🙆♀️
廊下側からも入れるので、扉が開かなくなる心配はしてないです😊- 1月18日
-
ままーり
すごいですね!外からも出入りできるなら安心ですよね👏
- 1月18日

はじめてのママ🔰
二階においてます。被災された方にアドバイスいただいてそうしてます。車だと地震で鍵がどっかいったら開けれなくないですか?
-
ままーり
そうなんです、、💦
一応、スペアの車の鍵を、玄関ドアのど真ん中に掛けて、「非常時持ち出し!」って書いてるんですけど、鍵なくて開かなかったら終わりですよね😭😭車には予備の備蓄を置こうかな、、、- 1月18日

はじめてのママリ🔰
避難袋は玄関付近に置きたいところですが場所がなく、近くのファミクロ内に置いてます!
非常食と水は2階に置いてます☺️
-
ままーり
非常食とお水は2階の何の部屋に置かれてるんですか?💦
- 1月18日

はじめてのママリ🔰
2階の納戸に置いてます☺️
-
ままーり
ありがとうございます!
- 1月18日
ままーり
コメントありがとうございます!!
車の鍵は、どこに置かれてますか?
いざという時、スペアの鍵とかを持ち出せるように用意されてる感じですか?💦
はじめてのママリ🔰
車の鍵は玄関と毎日使う鞄の中とリビング収納の中に置いているので持ち出せる予定です!☺️
ままーり
すごいですね!それなら安心ですね!!