
公正役場で公正証書を作成したいが、司法書士の利用が必要か教えてください。
公正役場で公正証書を作りたいと思います
離婚で、司法書士さんなどに入ってもらった方がいいのでしょうか?
公正役場で公正証書つくり離婚された方、教えていただきたいです😔
- はじめてのママリ🔰
コメント

まー
証書作りました!
話せる旦那さんであれば、色々決めた内容を箇条書きにし、
これを公正証書として作成してほしいとお願いすると作ってくれます!
これで合ってますか?と2人に最終確認も入り作れますよ!
公正役場で公正証書を作りたいと思います
離婚で、司法書士さんなどに入ってもらった方がいいのでしょうか?
公正役場で公正証書つくり離婚された方、教えていただきたいです😔
まー
証書作りました!
話せる旦那さんであれば、色々決めた内容を箇条書きにし、
これを公正証書として作成してほしいとお願いすると作ってくれます!
これで合ってますか?と2人に最終確認も入り作れますよ!
「離婚」に関する質問
5月中に離婚することになりました。 旦那名義の持ち家に私と子供達がすむことになったのですが わたしは今後誰かとお付き合いしたり再婚したいっていうのが 特にないのですが、いつかもし私に彼氏が出来てしまった時は …
子どもの習い事についてです。 火曜日に学校、算数、ダンス、サッカーの習い事が立て続けてあります。 木、金、土、日も習い事が1.2つ入っています。寝る時間は23時〜7時です。 学童が野外活動が多く、かなり疲れているよ…
シンママにお聞きしたいです。 今後家庭内別居の予定です。 理由は浮気とかは無いですが、夫の気持ちが離れたことが一番です。 息子さえ他人と言うくらいに。 別居後離婚の方向になる可能性は高い状況のため情報収集とし…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
作ってから行くとスムーズに出来ましたか?
子どもが起きてて話す機会がないのですが、まとめてみようと思います!
年金系はどうされましたか?私が3号期間があるので何か出来ることないか…と思いまして💦
まー
スムーズでしたよ!
作成するときに急に揉める方も多いらしいのでちゃんと話せるお相手ならば話すのおすすめします。
年金は、元旦那さんの扶養内で働いて3号でしたが、離婚をおきに1号にする手続きが必要でした!旦那さんの会社に提出するものと市役所に提出するものがあった気がします💦
4年前であやふやですいません。