※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場やママ友の態度がよそよそしくなった時、どう対応すべきでしょうか。気にせず話すべきか、避けるべきか悩んでいます。

職場やママ友などで、あれ?なんとなく態度がよそよそしくなったかも?って思った時、どう対応してますか?

気にせず普通にはなすようにするべきか、それとも自分が何かやらかして嫌がられてるのかもしれないから極力話しかけないようにしたほうがいいのか…

コメント

🌈Hauʻoli  🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚

思い当たることがあるなら謝罪します。思い当たることが無いなら挨拶はするけどそっと距離置いて様子見ます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思い当たることがないので悩んでます…💦
    同じ町内なのでできれば今後も仲良くできたらと思うんですけど、距離を置いて様子見がいいですよね💦

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

極力話しかけないようにします😣
ただ機嫌が悪かっただけかもですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり話しかけたら溝は広がっちゃいますかね💦
    そっとしておいたほうがいいのかなぁ

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

とりあえずいつも通りにして様子見ますが、しばらく経ってもそうなら距離置きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ町内なので距離を置きにくいのがなやみどころです💦
    とりあえずいつも通り気にせずにいるのが1番ですかね…

    • 1月18日
おもち

今ちょうど同じことで悩んでいました😂
こちらは自然体でいようかなと思っています…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    私、気にしすぎなのかもしれないけどけっこうこういうことがある気がするので、何かしらやらかしてるんだろうなと思うんですが、自覚が無く謝罪することさえできなくて😭
    普段通りが平和ですかね💦

    • 1月18日