※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi♡♡
子育て・グッズ

幼稚園に通う予定で、2年保育か3年保育か迷っています。3年保育の子が多くて心配です。

幼稚園に通ってる、通う予定の方教えてください✧‧˚
お子さんは3年保育ですか⋆¨̮⑅?
それとも2年保育ですか⋆¨̮⑅?
私は2年保育でもいいなーと考えていたのですが
ここ最近は3年保育の子が周りに多いので
1年通ってないと3年保育の子と
なにか差がついてしまうかな?と思い
悩んでいます( ´・_・` )
コメントお願いします\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/

コメント

m

私は3年保育するつもりです!
一般的には3年保育が多いと思うので。
何か差は
出来る事が早くなるだけじゃないですかね。
特に深く考えた事がないです。


母親には今すぐ入れた方がいい言われますが
スグに入れてもお金かかるし
一緒に居れる時間が少なくなるので
まだ入れるつもりはありません!

  • mimi♡♡

    mimi♡♡

    遅くなりました⤵︎
    コメントありがとうございます😊

    3年保育入園が多いですよね✨
    やはりわが家は家庭の事情もあり
    2年保育にする予定になりました!

    • 5月17日
コハルコ

3年保育で先月から幼稚園に通ってます。
未就園から入園されてた周りのお子さんとは何にも差は感じていません。

私ももともと2年保育でもいいと思ってたくらいです。
ただ下の子も産まれて、思いっきり遊ばせてあげられなかったり我慢させる事が増えてしまったので思い切って入園させました。
まだ1ヶ月しか通っていませんが、入園させてよかったなとは感じてます。

でも、年中から入園されてるお子さんも少なからずいますし、無理に急いで入園させなくてもいいと思いますよ♡

  • mimi♡♡

    mimi♡♡

    コメントありがとうございます✨
    遅くなってしまいすみません(´; ロ ;`)

    年中さんから入園する子が減ってきているので少し不安はありますが周りに合わせて入園させるのは苦労してしまう部分もあるので我が家は年少さんから入園させようと主人と話しました😊✨
    コハルコさんのコメントで少し気が楽になりました。
    ありがとうございます( ..›ᴗ‹..)

    • 5月17日