※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子どものお金の管理についてアドバイスください🙇‍♀️子どもの口座を2つ作…

子どものお金の管理についてアドバイスください🙇‍♀️

子どもの口座を2つ作ろうと思っており、、

・1つめは都市銀行(私も普段使い慣れている)

お年玉のみ入金⋯中高生になったくらいに自分で管理(印鑑は親持ち)

・2つめはゆうちょ銀行(どの地方にもあるため)親管理

お祝い金(お宮参りや誕生日、753など頂いたもの)、児童手当⋯児童手当で教育資金を賄う予定、いづれ結婚などの節目に渡せたらと思ってます。
毎月1000円貯金もして20歳の時に20万渡したい

●悩み●
2つめの口座ではお祝い金と児童手当がまとまっているので引き落としたりするので、いづれ結婚などの節目に渡すとなると全然貯まらないのかな、だとしたらお祝い金も児童手当も分けるか?しかしこんな1人に口座3つとなると管理が難しいかも。とどうしようか悩んでいます。
20歳の時に渡すのは毎月1000円で頑張れそう。
結婚の時には100万渡すのが夢です(私自身は親からほぼ援助なかったので😭)

●知りたいこと●
よくここでママリさん方が将来の節目に渡すという方法はどのようなやり方でしているのでしょうか

児童手当+いくらかボーナスのタイミングで何割な入金したりしているのでしょうか
毎月いくらか入金しているのでしょうか

児童手当の5000円分いづれ積立NISAも検討中

もともとお金に大雑把でしたが子どもの事に関してはせめてしっかりとしておきたいと思い私の考え方についてや、こうしたら良いかもとあれば是非アドバイス頂けたらと思います。





コメント

はじめてのママリ🔰

うちは2つ作ってます🙆‍♀️
児童手当は夫の使っていない口座に設定したので、特に触らず教育資金用としてます。
子どもの口座は同じようにお年玉・お祝い用、毎月1000円貯金用、と分けてます☺️
毎月1000円の方は免許代などになれば、と貯金していて、お年玉の方はまだいつ渡すかは決めていません。本人にはいくら貯まってるよー、大きくなったら渡すね、と伝えてあります。
結婚する時などに渡す分は、100万くらいは家計(家の貯金)から渡すと思いますが、何百万もは考えてないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります‪‪❤︎‬!!ママリさんも1000円貯金しているのですね☺️頑張りたいです✊🏻"
    やはり大きい額を渡すとなれば児童手当と切り離したほうが良さそうですね。
    2つ口座ということですが、どのように振り分けていますか💦?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地銀(自分も普段使う銀行)に1000円貯金、ゆうちょにお年玉等入れてます🙆‍♀️
    お年玉は5000円自由に使えるように子どものお財布に入れ、残りは貯金、としてます☺️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございました!とてもイメージが湧いてきました☺️

    • 42分前
はじめてのママリ🔰

私の場合は、口座は2つでお年玉、お宮参り、七五三のお祝い金→大学入学ごろに渡す。(子供名義)
児童手当含む教育費貯蓄用の口座は、教育資金に充てるもので、結婚のお祝い等はまた別であげようと思っています。
教育資金が残ればそこから出すかもですが、なければ親の貯蓄から出すつもりです!

貯蓄方法は児童手当は全く手をつけず、プラス子供1人あたり毎月同じ額を貯蓄してます。
貯めたい目標額が決まっているのであれば、それに合わせて毎月の貯蓄を決めれば良いと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!!
    お年玉は現在自分で持っておきたい等言われませんか??
    やはり児童手当とお祝い系は分けた方が良いですよね。
    頂いたお祝いのお金と児童手当を一緒にしようかと思いましたが、手を付けずひたすら+になっていく方が将来の不安も減りそうですね💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは子供2人で上はまだ4歳ですが、今年のお年玉を自分で持ちたいと言われました!
    今はまだお金をうまく使うことが出来ないから上手に使えるようになった時に渡すね、それまではお母さんが持っておくね。と言って納得してくれました!
    お祝い金も児童手当も手をつけてないので結構増えてますよ!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳ならまだそのように伝えれば納得してくれますね☺️!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 39分前