※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子の王子様のママ
家族・旦那

同居する義母との関係に悩んでいます。子供が遊んでいるときに義母が勝手にアイスをあげたり外に連れ出したりして困っています。認知症の影響で話が通じず、イライラしています。出かける予定があるなら、子供を一人にして出かけてほしいです。

ただの愚痴です。
同居義母が嫌いすぎてやることなすことほんと無理。

今日は下の子が登園しぶりをして休ませました。
私は在宅勤務してるから3階の自室で仕事してるのですが、子供は「下で遊んでるー」とおもちゃがある1階のリビングで遊んでいました(見守りカメラあり)。
義母は出掛けるとか言ってたのに孫が気になるからか頼んでもないのにずっと1階リビングにいます。
んで勝手にアイスあげたり外(家の周辺)に連れ出したりしてます。
認知症が始まってるので何を言っても「私のやることは何でも嫌なのね💢」と返してくるし、事実義母のやることは何でも嫌なので何も言いませんがイライラします。
出掛ける予定があるなら、子供は1人で遊べるんだから出かけてこいよー😩

コメント

はじめてのママリ🔰

むしろ認知症始まってる人がいるところに子供居させる方が怖いですね💦
ほんと1人で遊べる歳ですし見守りカメラあるから大丈夫だよって感じですね💦

  • 年子の王子様のママ

    年子の王子様のママ

    そうなんですよ!まだ物忘れ激しい程度なので何事もなかったですけど💦
    孫構いたいだけなんでしょうけど、さすがに何も言わずに勝手に外出られたのは「はぁ!?👹」ってなりました。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    私も1人目のとき赤ちゃんで勝手に連れてかれてビックリしました。
    道渡って向こう側。
    その時私何してたか覚えてないんですけど預けてた訳じゃなかったと思うので。
    その時免許なく出かけること無かったから…
    あの時は恐ろしかったです💦

    • 1月17日
  • 年子の王子様のママ

    年子の王子様のママ

    赤ちゃんを勝手に連れてかれるのほんとに嫌ですよね!
    道渡って向こう側だなんて何かあったらすぐ駆けつけられないからハラハラしますよね💦
    義母、高齢者という自覚を持ってくれ!って感じですよね😤

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃハラハラしました💦
    殺意湧きました😂(笑)
    怖いですよね💦

    • 1月17日