※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月に入園が決まっているが、通勤に1時間かかり、延長保育が19時までで退勤が18時のため、時短勤務を申請した場合、園や役所にばれるか心配です。また、入園後すぐに時短勤務に変更した場合、退園になる可能性があるか知りたいです。

4月入園が決定しているのですが、通勤に1時間かかり延長保育が最長19時まで、退勤は18時なのでギリギリ間に合うか間に合わないかの瀬戸際です😭

なので時短勤務で17時までにしてもらおうかとおもうのですが、申請しないと園とか役所にばれますかねー?😭

また、入園後1週間とかで時短勤務に変更とかしたら退園とかになりますかね😢

もちろん役所にもよるとおもうのですが、、

コメント

みまり

退園にならないと思います〜
一週間勤務して無理!って思って時短に変える人も結構いるので😂

あと4月入園して仕事復帰したら2週間以内とかに就労証明書また出さないといけないのでその時に時短の勤務時間でかけば大丈夫ですよ。
役所に出すだけなので最悪保育園には伝えなくてもバレないのですが明らかにお迎えが遅いとか仕事してないとかじゃなければ特に問題ないとは思います。月64時間以上で仕事終わったらすぐ迎えに行くとか保育園のルールを守っていれば大丈夫かと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますー!!安心致しました😭✨

    そうなのですね!知らなかったので教えて頂き嬉しいです!😳
    役所から保育園には通達が行かないのですね!なるほど🧐!
    ありがとうございます安心いたしました😆

    • 1月17日
🐨

退園にならないと思いますよ~
私もフルの点数で入園決まって、実際は時短で働きましたが大丈夫でした🤣
就労証明書出す時に時短の勤務時間書いて提出で大丈夫です!

ちなみに…私保育士ですが、園に時短にしたことをバレても何もないですよ🥺17時退勤、1時間通勤、19時お迎えだと聞かれると思いますが、普通に18時ぐらいにお迎えに行けばなんの問題もありません🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!!それを聞いて安心いたしました😆ありがとうございます🙇‍♀️

    保育士さんなのですね!そうなのですか!?😭✨とても安心致しました!ありがとうございます🙇‍♀️
    ちなみに就労証明書を出したら、園に勤務時間が変わったことの通達は行きますか?🧐💦

    • 1月17日