息子がママーママーとずっとぐずり続けており、成長に不安を感じています。同じ経験をされた方、この時期をどう乗り越えたか教えてください。
ママーママーママーとずっとぐずります。
相談にのってください。
昨日も今日も朝5時半から半ぐずり状態ででママーママーんー!!!マーマー!
朝ごはん食べて機嫌がなおったかと思ったらまた同じ状態に。
一緒にいても毎日頻繁に、壊れたCDみたいにずっと繰り返しママママぐずるので、うんざりしてしまいます。
夫や義母にはこんな風にはなりません。
甘えられる相手と思ってくれているのだとは思います。
でも、早朝から夕方までしょっちゅうこんな感じで二人きり、お昼寝もしませんし、やっと寝かしつけても夜中1、2回起きて同じ状態…
なにか要求があるのかと思って色々試してもどれも違うようで…よくわかりません。
同じ月齢の子でも、もっと会話として単語が話せたり、2語文まで話せたりするお友だちもいる中、ママー!と擬音語(ぶー!やどーん!)、半泣きやぐずりでなにもかも要求を通そうとしてくる息子に、成長を感じられません。
一応単語はわんわ(犬)、ねー(ねこ)、ぶぅ(車)など出てはいます。
でも、ごはん食べる?などに「うん」と返事をするなどの、意思疏通はできません。
言葉のシャワーが大事、あんたが話してあげないから…と実母には言われたのですが、一日中一人言のように話しかけていて、これ以上難しいです。
ちなみに私の口癖の「よいしょ」は息子も口癖になってしまいました…
言葉が遅めなことに特に不安など感じたりはなかったのですが、いつまで一日中ママコールが続くのかと思うと、憂鬱でしかたありません。
ママコールもはじめはかわいく思えていたのですが…最近はまたか…と思ってしまいます。
同じような経験をされた方、この時期をどう乗り越えられましたか??
- いずみ(7歳, 9歳)
コメント
さゆさゆ
1歳児担任の保育士ですが・・・そのママコールはいつ頃から始まったんですか?
私的には赤ちゃん返りのような気がしたんですが💦ちなみに反抗期はありますか?イヤイヤ!よりもママのが多いですか?
いずみ
コメントありがとうございます!
ママとはっきり言えるようになってきてから、夜はママママでした。
夜中は寝ぼけてるから仕方ないと思っていたのですが、最近になって日中にもママコールが始まってしまいました…
イヤイヤもありますが、イヤイヤ期って感じではなく、ただ自我が出てきたって印象です…