※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
家族・旦那

コロナに感染した女性が、隔離期間について相談しています。旦那が子どもを見てくれているため、隔離を続けるべきか、熱がないので解除しても良いか悩んでいます。子どもに感染させたくないとのことです。

私がコロナになりました。

※きつい言葉はお控えください🙇‍♀️


一昨日喉のイガイガのみで乾燥してるだけだと思い普通に過ごし、昨日発熱MAX38.0。検査したところコロナでした。
現在、熱•関節痛は無く、喉の痛みと咳、だるさのみです。
コロナ2回目ですが、今回は熱も高く出ず症状は軽いです。

ありがたい事に旦那が昨日今日と仕事を休んでくれ子どもを見てくれています。(私は寝室で隔離)
発症後5日は外出しないようにと言われたのですが、旦那が休めるのであれば5日間隔離状態にしますか?
熱がないのなら隔離は終わった方がいいでしょうか。
小児はコロナの症状が軽いと言っても、子どもが熱性痙攣を持っているのでなるべく移したくありません。

みなさんが同じ立場ならどうしますか?
(旦那が仕事を休むことは問題ないです。)

コメント

ゆみママ

5日間隔離します🙋

  • たまご

    たまご

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1月17日
ママリ

あたしなら隔離状態にしますー!私も年末年始コロナになって旦那休みだったので
寝室にずっと籠ってましたwww

  • たまご

    たまご

    年末年始大変でしたね💦💦
    お疲れ様でした🥺私も早く本調子に戻りたい、、、😔
    コメントありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

5日間隔離します💦
お子様が熱性痙攣の経験があるのならなおさら…5日間外出しないでってことは5日間はたとえ熱がなくても身体がウイルスを持っているということなので🤒💧

  • たまご

    たまご

    そうですよね💦💦
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1月17日