※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さだはる
妊活

下腹部の右側に痛みがあり、着床痛や生理前の症状とは異なる気がします。この痛みが病気の可能性について教えてください。また、同様の着床痛を経験した方がいれば教えてほしいです。最終行為から10日経過していますが、妊娠の可能性はありますか。

下腹部痛で右だけ痛くなるということはあるのでしょうか?調べても着床痛なら子宮や恥骨が痛くなるなどしか書いていないし、生理前の症状とも違う気がするし、股関節の内側?というのでしょうか、、そこがズキズキ痛むのですが、それで何らかの病気だったりした方いらっしゃいますか?
それと、着床痛がそのような感じだった方とかいらっしゃったら教えて欲しいです!😭🥹

最終行為から日付変わって10日目です!可能性ありますでしょうか🥲

コメント

miyabi

四女の時は着床時期に左の下腹部ばかり痛みました(´・ω・`)💦
今回は右の下腹部から鼠径部にかけてが、チクチクしたり引っ張られるような感じだったり、重ダルい感じがしたりしました😅💦

2人とも行為後からこれは妊娠したわ!と確信めいたものがあったので、着床してんなーと思い過ごしていました😂💦

最終行為から10日目でしたら、ちょうど着床時期(排卵から7〜10日目に着床)でもありますよね🤔
なので、可能性はあるのではないかなーと!

  • さだはる

    さだはる

    コメントありがとうございます🎶

    好意で確信!!凄いです!!私は福さん式で排卵日付近に行為してて、なんとなーく妊娠してる気がしちゃってて笑

    調べると子宮が大きくなる痛みだけど最初は起こらないと書いてあったので、ん〜これはなんだ??と謎めいていました😂

    着床痛と調べると片側だけとは出てもこなくて、、🥹

    でも、コメントを見て希望が湧きました🤍✨✨

    ちなみに、夜中に痛みを感じたけど、今は痛くなくて、痛みはそのくらいで消えましたか??🥲

    • 1月17日
  • miyabi

    miyabi

    私も三男の時から福さん式してました!
    妊活と言うよりは、排卵日をある程度知って生理日の予測のためでしたが😅

    痛みは1日のうちで痛んだり引いたりを繰り返してましたね🤔
    今回の記録?を見ると排卵から3日目には下腹部痛があって、5〜7日目にかけてが特に痛んでいた感じでした。
    その後もチクチクはしていて、着床時期過ぎてめまいなどの他の不調がどんどん出てきてって感じでした🤔💦

    • 1月17日
  • さだはる

    さだはる

    なるほど!子宮口開いて下がっている間は排卵というけど、その間に行為をすればいいの?か?わからないんです🥹💧

    なるほど、、あたしは着床時期にチクチクしているので少し違うのでしょうかね🥲

    • 1月17日
  • miyabi

    miyabi

    子宮口の位置ですが、私は妊娠した周期も届くところにありました😅
    なんなら子宮口も閉じてるのか微妙な時もありました💦
    行為は子宮口がガッツリ開いておりものが増え始めた頃にして妊娠してますね🤔排卵痛もあったので、それと福さん式で排卵日を知ってましたね。

    今回のパターンは正直、全然着床時期じゃない時にもチクチクしているので、それは着床には全く関係のやい痛みだと思ってます💦ただのPMS的なのがあっただけなんじゃないかなと🤔その延長線で着床時期もチクチク痛んでいるので、その頃の痛みのみが着床痛だと思ってます。

    • 1月17日
  • さだはる

    さだはる

    なるほど、、子宮口がわかりやすく開いてて織物増えてた時だったので、少し期待しようかと思います🥹🤍

    なるほどですね!!そうじゃない時期にもなるのか、、難しい🥲
    けど、時期的にも期待します🫨

    ありがとうございます😭💖💖

    • 1月17日