※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃんて
ココロ・悩み

子供が嫌がる行事を無理にやらせるべきでしょうか。相手に手を出すこともあったのですが、経験のために続けるべきですか。

先生に質問です。
幼稚園の行事で子供がやりたくないと言ってる時(スポーツで1対1でお友達と対戦する)
お話ししてやらせるようにするのは分かるけど、それでも拒否して相手の子に対して手が出てるようになってもやらせますか?
そのような状況になってしまい相手の子を押し倒してたりしてしまってました。
嫌な事、やりたくなくてもでも経験の為にやらせてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それが幼稚園の方針なんでしょうね。
嫌なことなど無理にやらせるとずっと嫌なままの経験になってしまうので無理矢理はやらせなかったです。

  • しゃんて

    しゃんて

    方針なら従い嫌なら転園するべきですよね。
    来年もあるけど、もうやりたくないと言ってました😭

    • 1月17日
deleted user

園とか先生の考え方にもよると思いますが、うちの子が通っていた園は、先生次第って感じでした💦💦

担任は無理矢理やらせないけど、副担任は無理矢理でもやらせる!って感じで、その行事の度に行きたくないと言ってましたね…

でも、やりたくない事から逃げてばかりだと大きくなった時に困るのは自分なので、やれる所まではやろう!って私も伝えて、先生にも相談してました!

  • しゃんて

    しゃんて

    先生次第なんですね!
    もう来年の行事はやりたくないと言ってます😭
    難しいですよね、どこまで頑張らせるべきか。

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    先生への質問なのに見落としてました💦💦すみません💦💦

    年間行事ほとんど嫌がってたので大変でした😅

    • 1月17日
  • しゃんて

    しゃんて

    いえいえ、ママさんの意見でもありがたいです!
    幼稚園行きたくないとか言う時もあってもう準備する気力もなくなります😭

    • 1月17日