![しゃんて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それが幼稚園の方針なんでしょうね。
嫌なことなど無理にやらせるとずっと嫌なままの経験になってしまうので無理矢理はやらせなかったです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
園とか先生の考え方にもよると思いますが、うちの子が通っていた園は、先生次第って感じでした💦💦
担任は無理矢理やらせないけど、副担任は無理矢理でもやらせる!って感じで、その行事の度に行きたくないと言ってましたね…
でも、やりたくない事から逃げてばかりだと大きくなった時に困るのは自分なので、やれる所まではやろう!って私も伝えて、先生にも相談してました!
-
しゃんて
先生次第なんですね!
もう来年の行事はやりたくないと言ってます😭
難しいですよね、どこまで頑張らせるべきか。- 1月17日
-
退会ユーザー
先生への質問なのに見落としてました💦💦すみません💦💦
年間行事ほとんど嫌がってたので大変でした😅- 1月17日
-
しゃんて
いえいえ、ママさんの意見でもありがたいです!
幼稚園行きたくないとか言う時もあってもう準備する気力もなくなります😭- 1月17日
しゃんて
方針なら従い嫌なら転園するべきですよね。
来年もあるけど、もうやりたくないと言ってました😭