
りんご病について悩んでおります。アドバイス頂けますと有り難いです😣先…
りんご病について悩んでおります。アドバイス頂けますと有り難いです😣
先週、胎嚢が確認できたばかりの者です。
子どもが通っている保育園でりんご病が流行っており、これからどうしようか悩んでおります。
乱文失礼致します。
まず、保育園はしばらく休ませた方が良いのか。
(ちなみに小学生の子どももおりますが、小学校では特にりんご病は流行っていないようです)
保育園を休ませるのなら会社も休ませないといけないが(ちなみに社員ではなくパートです)会社に妊娠報告は早すぎるけれども、ちゃんと説明するために隠さず話した方がいいのか。
私は過去にりんご病にかかったことがわからないのですが(親に聞きましたら覚えていないと言われました)、一度かかっていたら、もうかからないという認識で間違いないでしょうか。
自分が過去にかかったかどうか血液検査できると聞いたのですが、その検査を出来るか病院に問い合わせしようと思っています。
(しかし親には、多分かかっていないと言われました。。)
りんご病が怖くて、自分が今後、お腹の子を守るために後悔しないようにするためにどうすればいいか、混乱しておりまして、投稿いたしました。
乱文でお見苦しいかと存じますが、アドバイス頂けましたら、有り難いです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント