※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずっこママ
子育て・グッズ

同じ月齢の赤ちゃん、夜の睡眠時間について相談です。22時まで寝て、3時まで泣き続ける状況で、授乳後もなかなか寝付けず、睡眠時間が3時間程度です。もう少し寝かせたいです。

この時間に起きている方いますか?
同じ月齢(1ヶ月)の方でお子さんは夜どれくらい寝てくれますか??
うちの子は22時までは寝て授乳後から3時まで起きて泣き続けます。3時の授乳をしてからもお腹いっぱいで寝るということはなく泣き疲れて寝るという感じで私は睡眠時間は約3時間😓💦もう少し寝させて欲しいです。

コメント

さつも

30分前に起きて授乳して今寝そうな感じです。今日は夕方から泣いては抱っこ状態でしたが23時ごろ寝ました。うちの子は夜寝てくれるほうで3時間から4時間まとめてくれますが上の娘の時は2時間寝ないぐらいで2時間抱っこに授乳でなかなか寝なくて寝不足でした。

  • ゆずっこママ

    ゆずっこママ

    コメントありがとうございます😊
    寝てくれるのはいいですね😊上の子の時も寝ないし下も寝なくて😓💦
    日中は寝てて良い子なんですが夜も寝てくれるとありがたいです😓

    • 5月11日
ビビ

私も今授乳終わって寝だしたところです!
今日は12時頃に寝てくれて さっき起きたので まとめて寝てくれた方かな?
私も3時間寝れたらいい方です(^_^;)
夜中ってやっぱり寝たいですよね 笑

  • ゆずっこママ

    ゆずっこママ

    コメントありがとうございます😊
    授乳しておなかが満足したら寝てくれるのいいですね👌 3時間でも寝てくれると本当嬉しいんですけどね^_^

    • 5月11日
nonofu

明後日で一ヶ月です!
そして今3時の授乳が終わりました!
混合で夜中はミルクに頼って搾乳したものを足してます💦
うちは、次の3時間後の授乳までに寝てくれることが多いです!
つい最近母乳外来に行き、夜のグズグズの事を話したらミルクの量が足りてないと言われ80〜100に増やしたらぐっすり寝てくれて3時間後に起きてくれるようになりました!

  • ゆずっこママ

    ゆずっこママ

    コメントありがとうございます😊
    私も混合で日中は60のミルクを足していて夜中100あげてたら母乳測定で増えすぎと言われ100あげても寝ないんです😓💦

    • 5月11日
あゅ

うちは今終わりました。
23~0時 授乳
3~4時授乳→ねる
6時~起床してきます。

  • ゆずっこママ

    ゆずっこママ

    コメントありがとうございます😊授乳したら寝るという流れは最近はないですね😓
    いつになったらまとめて寝てくれるよえになるんだろうって感じです(>人<;)
    2人目はもっと寝てくれると思っていたんですけどね💦

    • 5月11日
  • あゅ

    あゅ

    うちもまちまちだから寝ないこともありますよ(;・∀・)
    うちは上の子は正直昼夜 四時間しっかり寝ててくれてたのですが下は日中寝ないで夜は23時の授乳をミルクに切り替えて三時間寝てもらってます。上と比べたら本当寝ないです(;・∀・)
    日中も寝ててほしいけど一番忙しい時間起きてます。

    • 5月11日
  • ゆずっこママ

    ゆずっこママ

    なかなか上手くいかないもんですね😅
    私も今日23時の授乳をミルクにしてみます😆

    • 5月11日