
コメント

はじめてのママリ🔰
それは寂しいですね😭
共働きですか??
わたしは専業主婦なので、
旦那が23時過ぎに帰宅しても起きてるのでその時に
1日のこと話したりしてます!
あとは在宅勤務の日もあるので、その日や、お休みの日は家族で過ごすようにしています!

はじめてのママリ🔰
子供達寝かしつけた後に2時間ほど話す時間作って話してます!
一応楽しく話せてます🤣
-
かんな〜 初マタ
いいなー。、。私妊娠中で働けなくて、、夫も帰ってきたらすぐ寝ちゃって早く出ていって夜遅くな感じなので、、バスの運転手なので
- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
お休みの日とかはどうなんでしょう?
うちは正社員共働きで休みが全く合わないので毎日夜の1-2時間しか時間合わなくて😭
そこを逃すと話す時間もないので多少無理してでも一緒に過ごしてます🤔- 1月16日

あきぽよ
子どものことを話すぐらいです。あまり話しませんし話さなくても大丈夫です(^^)

長ネギマン
うちは、長期出張ばかりでほとんど家に居ない旦那で、3日に1度もしくは、1週間に1度、テレビ電話して子供達の報告してます💦
出張なく、家から仕事通う場合は、出勤時間にもよりますが朝6時なら皆んな起きて無言!笑
「いってらっしゃい」のみ🤣笑
夜は6時には帰ってくるので、少し話す程度です💦💦
基本、旦那が無口なので私が1人漫談しててそれを聞いてる旦那です😂

ママリ
うちも旦那が無口なので最初は孤独感ありましたが、(機嫌良いときは良く喋っていますが)
子供が大きくなるにつれて子供との会話の方が多くなるので全然寂しく無くなりました🤣
帰ってきても、2階の自室へ行ってゆっくりしてますね🤔
子供達の習い事の話や学校の事など話す事ももちろんありますが、必要最低限かもです🫢
今やパパがいない方が家の中が盛り上がります笑

猫LOVE
うちの旦那はめちゃくちゃお喋りなので、毎日少しの時間でもめちゃくちゃしゃべってきます💦💦
私は逆に無口な旦那さんが羨ましいです💦
-
かんな〜 初マタ
無口ではないけど、仕事ばかりで早朝から夜中までで、、帰っては、寝てまた仕事みたいな。会話が全然ないから辛いんです
- 1月16日
かんな〜 初マタ
私は無職です