
1歳10ヶ月の子供が通う保育園に男性がいることに不安を感じています。知人の子が男性スタッフに虐待を受けた話を聞き、先生の旦那さんの存在も気になります。子供が保育園に行きたがらなくなることが心配です。
虐待、性的虐待について。
1歳10ヶ月の子供が小規模の(生徒5人に先生2人)保育園に行っています。
先生の家でやってくれているのですが、今日おじさんがいて先生の旦那さんということでちょこちょこいるらしいです。
最近知り合いの子が他所の保育園で男性スタッフに性的虐待を受けていた(体を触られる、触らせられるなど)を聞いて男性がいるだけですごく怖くなってしまいました。
仮にそんなことがあれば本人が保育園に行きたがらないですよね?
先生の旦那さんもにこやかに挨拶してくれたのですが、身近な人の子が被害にあった為、失礼な話不安が募ってしまって😓
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 11歳)
コメント

🫧
必要以上に不安がることはないと思いますが、お子さんに大切なところを他人に見せない、触らせない。そういうことがあればすぐに教えて欲しいことなどを伝えておくことは大切だと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!たしかにまずは自衛することを教えないとですね😢
まだそこまではっきりそういうことを伝えてもがわかるわけではないので、もう少し成長したらしっかりと教えることにします🥹