
コメント

はじめてのママリ🔰
足が伸ばせないお風呂の方が嫌かもです!

ぽんママ
お風呂の方が嫌かもです💦
足伸ばして入りたいw
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
皆さんウォシュレットないより足が伸ばせるお風呂のほうが大事なようですね🤣
私はウォシュレットも大事なので本気で悩んでおります笑
以前も足が完全に伸ばせないお風呂の物件に2年弱住んだことあって、その時はウォシュレットはあったのでお風呂だけが不満でした。
次こそ一坪タイプの足が伸ばせるお風呂に!!と思ってますが一坪タイプのお風呂の物件が今度はウォシュレットないって発覚してどっちを取ろうかなと迷ってます🤣- 1月16日

はじめてのママリ🔰
絶対お風呂の方が嫌です!
-
はじめてのママリ🔰
皆さんウォシュレットないより足が伸ばせるお風呂のほうが大事なようですね🤣
私はウォシュレットも大事なので本気で悩んでおります笑- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
私もウォシュレット大事です!笑 でもウォシュレットなら後付けできますが、四角いお風呂直すのってだいぶ大変じゃないですか!?後々の手間考えたら、私はお風呂選んだ方がいいかなと思いました🥹
- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
ウォシュレットは自分でどうにかできる可能性もあるので希望が出てきました笑
お風呂を優先しちゃおっかなと思い始めました笑- 1月16日

みー
私も足が伸ばせないお風呂の方が嫌です💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
皆さんウォシュレットないより足が伸ばせるお風呂のほうが大事なようですね🤣
私はウォシュレットも大事なので本気で悩んでおります笑- 1月16日
-
みー
旦那が一人暮らししてる時に、正方形の小さいお風呂のアパートに住んでて、そのお風呂を使ってみたら、大きいお風呂がいいとなりました🤣
ウォシュレットは私は使わないので分からないですが、使う人からしたら大切ですよね☺️- 1月16日

たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
足が伸ばせないお風呂の方が嫌です😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
皆さんウォシュレットないより足が伸ばせるお風呂のほうが大事なようですね🤣
私はウォシュレットも大事なので本気で悩んでおります笑- 1月16日

はじめてのママリ🔰
お風呂が嫌です。四角いお風呂って相当じゃないですか💦
築40年とか。
ウォッシュレットは便座だけ1.5万くらいの最安の買ってきて自分で取り付けたら洗浄使えるので😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
真四角ではないと思うのですが、バスタブこんなに深いです笑
端っこまで写真写してくれてないので足伸ばせるか怪しいです🤣
今回見てたのは築31〜32年とかのところばかりでした。
築30年くらいじゃないと関東の賃貸マンションは家賃が高すぎて...🥲🥲
ウォシュレットの付け替え!!思いつきませんでした😳それいいですね😍- 1月16日

3kidsママ
子供と入るので、狭いお風呂の方が嫌です🥺
賃貸の時はウォシュレットがきれいか信用できなくて使えなかったです😅使いたいなら買い替えると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね💦子供達は9歳と6歳の男の子2人で、もう私とは一緒に入ってないのですが、息子たち2人で入ることを考えたら大きい方がいいですよね🥲
賃貸のウォシュレット信用できない問題😳😳
確かに!家自体が古いと不安ですよね🥲
2つ前と3つ前の家の時はトイレ綺麗に思えたので、そこのウォシュレットは普通につかっちゃってました🤣- 1月16日
-
3kidsママ
家族以外が使ってないウォシュレットじゃないと使えなくて、ホテル等も使えません😂なんなら実家のウォシュレットも使えません笑。付け替え可能なら新品に交換します✨
- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
夫が家賃補助が数年前より25000円上がってる事が判明して、もう少し高い家賃のところも検討できることになりました😍もしかしたらウォシュレットandお風呂一坪タイプに住めるかもしれません😍でも私も急にウォシュレットの衛生面が気になりだしました...笑 とりあえず広いお風呂の家は絶対条件として探してみます😂
- 1月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
皆さんウォシュレットないより足が伸ばせるお風呂のほうが大事なようですね🤣
私はウォシュレットも大事なので本気で悩んでおります笑