1歳6ヶ月の娘に、つかみ食べをさせるべきか悩んでいます。保育園でスプーンとフォークを使う練習をしているようですが、つかみ食べの重要性について不安があります。どうしたら良いでしょうか。
1歳6ヶ月の娘がいるのですが、つかみ食べをほとんどさせていません。汚れるのが嫌というのもあるのですが、保育園で食事の仕方を学んでいるので毎回つかみ食べさせる必要は無いかなと思ってしまっています🙇
つかみ食べではなく、最近はスプーンとフォークを持たせることがたまにあります🥄
私は教えてないのですが保育園で練習させてくれているのか、いつの間にか、フォークで野菜を刺したり、スプーンで食べ物をすくおうとする動きはするようになっていました。まだまだ使い方は上手くないので私がフォローしてあげながらですが、徐々に食べれるようになっています。
友人の同い年の子供は、いつもつかみ食べをしていて毎回ぐちゃぐちゃになっていますが(笑)、それを見ると私ももっと娘につかみ食べをさせた方がいいのかなと不安になっています😢
ネットではつかみ食べをすることによって食べ物の食感などを知り、食べ方を学んでいくから大事なことと書かれており、余計に不安になってきました💦
スプーンとフォークを使わせてはいますが、私が食べさせてあげることが多いので、今後は食べ方を変えていった方がいいでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
ゆー‼️
うちはつかみ食べ
まっっったくしませんでした笑
手が汚れるのが凄い嫌みたいでちょっとでも手に着くと
いやー!ってなってたので
そんなんでご飯食べるの嫌いになって
ご飯の時間が苦痛になるのは可哀想だったので無理せずスプーンとフォークを教えました!
つかみ食べしなくたって大人になれるし大丈夫☺️ですよ!
徐々にバナナ向いたり食パン持ったり出来るようなります!!
はじめてのママリ
私も汚れるのが嫌でしたが、もういつしか諦めました😅
毎回食事にはスプーンフォークを出してますが、スプーンですくう物もあればほぼほぼ手で掴んで食べてます😅正直嫌です。。
でも、そのうち上手に使えるようになるか〜と今は手づかみばっかです。
でも逆に、まだ手で食べてる。。。?みたいな反応をこの間一歳半検診で向こうの人にされたり(多分そこまで気にしなくていい。)、お友達の子やSNSを見てると同じぐらいの月齢の子が上手にフォークスプーンを使って食べてるの見ると、うちの子はまだほぼ手づかみ食べなので内心焦ってます。自宅保育なのもあって教えるのはわたしだけなので。。。💦
ちゃぽ
はいどうぞ!ととりあえず目の前に出してみたらどうですかね?小さいおにぎりや野菜スティック、さつまいも、おやき、おせんべいなど、、スプーンもフォークも一緒に合わせて。手を出さずにお子さんがどうやって食べたいか、しばらく観察してもいいかなと思いました。確かにテーブル椅子ベタベタぐしゃぐしゃになりますよ笑
自分で考えさせて、やるのを見守るスタンスを取り入れてはどうでしょうか。
ちなみにうちの三歳手前の娘も、まだまだ手づかみ食べしてます笑スプーンフォーク使う時ももちろんありますが、その方が楽みたいで。まあ大人になってもするわけでないしと、あまりうるさく言わずに見守っています😀
はじめてのママリ🔰
1歳半だとスプーンフォーク使ってる人の方が多いのではないでしょうか⁉️🤔
長女は手にお米がつくのが嫌で、ついてしまってたら一粒一粒取っていました😂
次女は長女の真似をしたいので色々早めで、1歳10ヶ月の時にはトレーニング箸を上手に使っていました❗️
今後食べ方を変えると言うより、
たくさんスプーンフォークを使わせて上達した方がママも楽だと思います☺️
コメント