
コメント

はじめてのママリ🔰
私は育休1年間取らせていただき育休終わるギリギリで辞めました!
理由は、○○な理由で通勤困難になったと説明しましたよ
(ちょっと盛って笑)
面談はしましたけど、詰められたりはしなかったです!
育休取ったら辞めたらいけないという決まりはないので!

ママリ
保育料が高いので無償化の幼稚園に通わせたい
仕事復帰したかったけど
預け先がないので辞めます
みたいな感じに伝えようかなと思ってます!
実際は違う理由ですが
-
はじめてのママリ🔰
復帰したくないので転勤とかちょっと理由つけてやめちゃおうかなぁと思ってます!
- 1月16日

はじめてのママリ
私は、産後体調が悪いのが戻らないから辞めたいと言って辞めました。
バレてないですし、もし元気な姿を見られても、体調不良が治ったと言えばいいかなとおもっています!笑
-
はじめてのママリ🔰
復帰したくないのでなんか理由つけてやめちゃおうかなぁと思ってます!
- 1月16日
はじめてのママリ🔰
その決まりはないでですもんね!!
わたしもちょっともって話してみようと思います!