
転職を迷っている女性がいます。現在の職場はパートで、社長のパワハラや責任の重さに悩んでいます。自由な働き方はできていますが、給与は最低賃金です。転職先は距離や給与面で良いところもありますが、自由度が低く、幼児の子供がいるため急な早退や休みが難しい状況です。転職経験者からのアドバイスを求めています。
転職するか迷っています。
現在パートで働いています。もう数年働いているのですが社長のパワハラというか、ワンマンな感じがかなりしんどく辞めたいです。
仕事の責任を1人で背負わされたりかなりキツく怒られたり、とても小さい会社なのである程度は仕方ないのかなと思うのですがしんどくなってきてしまい転職を考え始めました。
ですが今のところは時間の融通がかなりきくところで、ほぼ自由に働けていると言ってもいいレベルです。お金は最低賃金です。家から近いのですが車でないと通えなく最寄りの交通機関はない場所です。我が家は車一台のため旦那とうまく車のやりくりをしながら現在まで働いています。
そして転職先ですが何社か受けたのですが、距離やお金の面では今より良いところがたくさんあり、ありがたいことに採用して頂けたところもあるのですが、自由度はどこも今よりは無くなります。
子供がまだ幼児ということもあり急な病気での早退や用事などでのお休みなどがネックになっています。
どれを取るかで悩んでいて転職に踏み切れずにいます。
迷うくらいなら今のままがいいのかなと思ったり…
迷いながら転職して良かったという経験をお持ちの方、
お話聞きたいです!転職したきっかけなどなんでもいいので教えてください!
- さー(5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
しんどい部分があるなら転職されてはいかがでしょうか?
時間の融通がきくことは確かに大事ですが、お子さんが小学校入られたらかなり楽になると思います。
私も同じくパートです。前回の仕事は子育てに理解のある職場と上司で環境は良かったのですが仕事が退屈でした。現職は子育てに理解あり、融通もきき、仕事も楽しく、ほんとに転職して良かったです。
コメント