
妊娠5ヶ月の女性がデリケートゾーンの痒みについて悩んでいます。尿もれシート使用後に痒みが出て、病院でクリームをもらったが改善しません。石けんを使っても良くならず、出産時に痒みがあっても大丈夫か心配しています。病院ではカンジタの検査をしてもらえない状況です。痒みがあるまま出産した方はいらっしゃいますか。
妊娠5ヶ月ですが、デリケートゾーンの痒みについて悩んでいます🌀
1ヶ月前に尿もれシートを使ってから痒みが出て使うのをやめました。
そこから病院でクリームを貰い使ったのですが、
全然よく治りません💦
デリケートゾーン用の石けんを買い使ったのですが、
それでも良くならず悩んでいます💦
痒みが治らないまま出産しても大丈夫なのでしょうか?
病院の先生は痒みだけだからカンジタの検査をしてもらえません💦
痒みがあるまま出産した方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミルクティ👩🍼
3人共、痒みがあるまま出産しました🥹
1人目と3人目は、カンジタの検査して陰性でしたが…😅
2人目の時は、膣の中が痒くなければ蒸れたりオリモノでかぶれたりしているだけ。と言われて検査してもらえませんでした🥲
特に問題はありませんでした😌

mayuna
もしガンジダや緑膿菌などの細菌感染による痒みだと、切迫早産に繋がったりもするので、セカンドオピニオンしてでもきちんと検査してもらった方がいいと思います💦
処方された薬が効かないならなおさらなんらかの感染症の可能性あります💦
尿漏れシートなんかで被れたり蒸れたりして金が繁殖して細菌感染起こすこともありますので💦
私もそれで緑膿菌異常繁殖して信じられない痒みに襲われました😭
ものによっては赤ちゃん移ってしまう感染症もあります。それこそカンジタなど。
何も無ければそれはそれで安心できるのでちゃんと検査された方がいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
違う病院で相談して方いいんですかね😂
ありがとうございます✨- 1月15日

はじめてのママリ🔰
その石鹸は使わないほうがよいかと思います◎
デリケートゾーン用でも、本来不要な部位へのものなので、、、悪化させないためには、優しく洗うことだけです。
薬は引き続きつかったほうが良いかと思います。蒸れなども良くないのでトイレの後やお風呂のあとはしっかり拭いておくこと、おりものシート(どこのメーカーのも使えなければショーツ自体)はこまめに交換して清潔にするのを心がけるくらいですかねー😅
それでもよくならなかったら、、、、つらい。😢
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
石鹸は今日からやめてみます😂
石鹸は使わずにシャワーとかで優しくお湯で洗うだけで良いんですかね🤔
やってみます!ありがとうございます✨- 1月15日
はじめてのママリ🔰
痒みのあるまま出産しても大丈夫なんですね😳
ありがとうございます✨