※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃろママ
妊娠・出産

妊娠14週で絨毛膜下血腫がありますが、安静が難しい状況です。同じ経験をした方の工夫や無事に出産したか教えてください。

絨毛膜下血腫について。

妊娠14週です。1歳4ヶ月の娘もいます。
未だに薄茶色のオリモノが時々出て、産婦人科で軽くて古い絨毛膜下血腫があるね、と言われました。
4-5人に1人はいるし、ほぼ正常だから、子供を抱えたりするのもOK、普通に生活していいよ、と言われました。
とはいえ、ネット上では安静が1番と書いてあり、動いていいのかなぁと心配にもなります。
でも上の子がいると、安静なんて無理ですよね。常に夫がいる訳じゃないし💦
同じような経験された方いらっしゃいますか?何か工夫されていた事があれば教えて欲しいです。無事に産まれたかどうかも教えて頂きたいです...。

コメント

はじめてのママリ🔰 

何もしてないです。上の子抱っこしたり、仕事しながら普通の生活送ってました。

はじめてのママリ🔰

茶おりなどは出ていませんでしたが、6週ごろ絨毛膜下血腫になっていて安静にと言われていました!
その時は2人目妊娠中でしたし、旦那も仕事があったりと安静にできるわけもなく過ごしていましたが次の次?ぐらいの検診では消えてました!
その後スクスク大きくなって無事に生まれて来てくれました🩷
今ではとてもやんちゃ坊主ですがとっても可愛いです!