
新しいパートを始めて2ヶ月ですが、職場の雰囲気が合わず辞めたいと思っています。特に現場を仕切る人の態度が辛く、周りの人は良い人ですが、罵倒されることが多くて苦痛です。辞める理由についてアドバイスを求めています。
パートを始めて今月末で2ヶ月です。
ですが、既に辞めたいです…
基本的に仕事は長く続く方でもう一つ掛け持ちしてる方のパートももう少しで5年目になります。
もうちょっと稼ぎたくて2ヶ月ぐらい前から新しくタオルや衣類を畳んで納品する仕事をはじめました‼︎
初めの2週間ぐらいは楽しく仕事をしていたんですが…色々教えてくれたり現場を仕切っている人がずっと怒鳴る?叫ぶ?タイプの人で新年早々も上司に向かってバッカじゃないの⁉︎と大きな声で言っていました…
私は出勤して5回目の時に畳終わっているタオルを投げつけられてやり直し‼︎と言われ《そこ使うから早くどけて。》と言い放たれました。
昨日は《だから遅いんだよ!》っと言われもうやる気が行くたびにに無くなっていきます😢
けど、その人以外の周りの方はいい人で罵られた後に大丈夫?気にしなくていいからね‼︎って言ってくれます😔✨
その都度泣きそうになります。
辞めたいんですけど、、
現場仕切ってる人が無理で…けど周りの人がいい人でって揺れていますが、最低時給でこれだけの労働と罵倒は割に合わなくて一刻も早く辞めたいです💦
理由は合わないから辞めたいとかでいいですかね?💦
何か他にいい理由があればアドバイス下さい🙇♀️💦
- ちいーぼお(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もモラハラにあって1週間で辞めました😅
体調を崩して仕事できる状況じゃなくなったと伝えました💦
実際心がボロボロだったので😵💫
早くやめたほうが良いですよ!
ちいーぼお
コメントありがとうございます🙏
モラハラ…😔
辛いですね💦💦
ですよね💦
もう本当に毎回毎回あの怒鳴り声とか叫び声聞くのがストレスで…
明後日出勤したら伝えようと思います💦