![amy_🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
急に下痢になった場合、乳糖不耐症の可能性はありますか?生後3ヶ月の子どもが急に便の回数が増え、色や匂いも変わりました。ミルクの量が増えたことや、私が乳製品を摂取していたことが影響しているかもしれません。健康状態は良好ですが、同様の経験がある方はいらっしゃいますか?
急に下痢になり、乳糖不耐症になることはありますか?
現在生後3ヶ月で、混合です。
母乳とミルクの割合的にはおよそ半々です。
普段1日に1回、緑色のネトっとしたうんちだったのが、
昨日急に5回になり、色も明るい黄色、白いつぶつぶが増えて、酸っぱい匂いの便になりました。
思い当たることとしては、
前日に急にミルクを飲む量が増えたこと
最近私が牛乳やらラクトフェリンの飲むヨーグルトを
飲んでいたことです。
急に乳糖が増えて、処理しきれなくなっちゃったのかな?と思ったのですが、
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
下痢以外は健康で、熱や嘔吐なしです。
家族もみんな元気です。
インフルなど流行っていることもあり、
家に篭りっぱなしだったので、ウイルス性の胃腸炎ではないと勝手に思っています。
- amy_🔰(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胃腸炎の可能性十分にあると思います
![おりがみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おりがみ
うちの子も急に下痢をしたり治ったりを繰り返すようになりました💦今回3回目でミルクアレルギーや乳糖不耐症を心配しています。
ちょうど先程4.5ヶ月健診だったので相談しましたが、体重は増えてるからミルクアレルギーではなさそう、乳糖不耐症ではあるかもしれないから、乳糖不耐症対応のミルクにしてみると治るかもしれないと曖昧な返事でした😅
哺乳瓶の消毒を年末年始でやめてたので、一応薬剤消毒を再開しました🧐
-
amy_🔰
お返事遅くなりすみません💦
下痢繰り返すの心配ですね😥
過去2回は一旦元のうんちに戻りましたか?
現在も下痢続いてますか?
一昨日小児科に行ったんですが、腸炎かな〜と言われました💦
なかなか下痢が治らなかったら乳糖不耐症対応のミルクにしても良いか聞きましたが、うちではそのようなやり方はしてませんね〜みたいな曖昧な回答で😭
整腸剤は出してもらい飲んでますが、よくならず。うんちの回数は1日10回ぐらいです😭
赤ちゃんの下痢って長引くのは知ってるつもりですが、原因がはっきりせずモヤモヤしています😢
消毒私もしてます😢🍼
そろそろ卒業したいけど、こんな状態だとなかなかできないですよね🥲💦- 1月18日
-
おりがみ
過去2回の下痢は治ったと言ってもいいのか?というくらいでしたが、下痢によるお尻かぶれが治ったので、下痢も治ったと判断してました💦ずっとゆるゆる便だったので
今回の下痢は、今日やっと落ち着いた感じでした!昨日朝に1回したのが最後でした!1週間かかりました😅
病院でそのように言われたらなんか変えづらいですよね💦ノンラクトに3日くらい変えてみて飲みも良かったので、試してみるのもありかもしれません!小缶しかないので、よっぽど嫌がって飲まないとかじゃない限り余ることはないかと!
今回が、病院からの整腸剤と下痢止めの内服、哺乳瓶消毒の再開、ノンラクトの使用を一気にしてしまったので、どれが効いたのか分かりません💦
実験みたいで可哀想ですが、また今まで使っていたアイクレオかその他のミルクを飲ませて見たいと思います!それで下痢したら、アイクレオが合わなくなったor乳糖不耐症だと自分の中で断定しようと思ってます🥺- 1月18日
-
amy_🔰
くわしく教えていただきありがとうございます😭❣️
落ち着いてよかったですね😭
原因がはっきりしない以上、色々試しながら推測するしかないですよね💦
ノンラクトミルク小さいのに値段が高いそうですね😢
私もなかなかおさまらなかったら飲ませてみようと思います!
アイクレオは普通のミルクのなかでも乳糖の量が少ないと聞きました🍼💕- 1月19日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
11ヶ月ごろ急に乳糖不対応になりました💦
混合で育ててて、急に下痢が止まらなくなり(1日に10回以上の水下痢)
病院で、ミルクを乳糖不使用のもの、「ノンラクトミルク」というのに変えてみて
と言われて、変えたら下痢がピタッと病みました🥹🥹
-
amy_🔰
コメントありがとうございます❣️
同じく混合で、急に下痢始まりました💦
ノンラクトミルクに変えてからすぐ止まったんですね☺️
ちなみに母乳はストップされましたか?
またノンラクトミルクに変えて下痢がおさまって、しばらくしてから普通のミルクに戻されたんでしょうか?🍼- 1月19日
-
みみ
母乳は継続して飲ませてましたよ〜!
11ヶ月だったので卒ミも近かったので、
もうそのまま最後までノンラクト飲ませてました!
少し値段はしましたが💦- 1月20日
amy_🔰
時期的に流行ってますよね😭
その可能性も考えて感染予防もしたいと思います💦
ありがとうございます😭