※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃこママ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が熱と嘔吐で医者に行ったら、熱さましの薬をもらえず不安。最近のお医者さんは熱さましを控える傾向があるのか不明。

昨日3回嘔吐し、今日になって39度台の熱が上がってきました。1歳7ヶ月です。
今日、当番医に行った所、夏風邪でしょうといわれたのですが、『今風邪で熱出ても熱さましを使わないのが普通です』と言われ、熱さましの薬はもらえませんでした。
いつも行ってる小児科は念のためと出してくれていたんですが…
最近はそういうお医者さんが多いのでしょうか?

コメント

deleted user

私の小児科は38度超えたら1日1回だけ飲む熱冷まし用の薬もらいます。
熱がなかったり38度以下なら風邪薬のみです。

39度台なら熱冷まし用の薬くれてもいいんじゃないでしょうか?💧
病院や先生によって違いますよね😅

BOY

ぐったりせず、ある程度の元気があれば…必要ないという先生は多いですが、念のため出してくれるとこがほとんどだと思います…(^_^;)
39でお子様元気ありますか??結構しんどそうな熱の高さですよね…(>_<)
私のかかりつけは、食欲もなく薬も飲まないようなら、座薬も処方してくれます。

ひぃこママ

みなさん、ありがとうございます。

ごはんは殆ど食べれず、ゴロゴロしていて元気はありません。
水分は全く飲めないわけではないので、ちょこちょこ頑張って飲ませてみます。

asahi0520

うちの子も今日9度代の熱出てます(´・_・`)
私は解熱剤くれる病院選んで行ってます💦
昼間は上がってもあまり使わない出すが、夜は座薬入れて下げて寝かせてます。じゃないと途切れ途切れでまとまって寝られず、息子も私もクタクタになるので💦
今日の夜辛そうなら、明日朝一でいつもの小児科連れて行ってもいいと思います!