
コメント

はじめてのママリ🔰
還暦祝いして少ししてから話しました!
兄弟とは兄弟のみで話し合って、親との話し合いは私がメインでしてます。
現実味が無い間に・・・と思ってますがだんだん親がそういう話するの嫌がるようになってきましたねー🫠
はじめてのママリ🔰
還暦祝いして少ししてから話しました!
兄弟とは兄弟のみで話し合って、親との話し合いは私がメインでしてます。
現実味が無い間に・・・と思ってますがだんだん親がそういう話するの嫌がるようになってきましたねー🫠
「兄弟」に関する質問
2人目いるいらない論争。 一人っ子の夫はいらない。娘に全て愛情お金を注ぎたいから。それは気持ちがすごくわかる。でも私は将来的なことも考えて2人目が欲しい。 この話は平行線ですが、夫婦だからこそお互いに話し合っ…
息子の交友関係に悩んでいます。 小1で近所(大声で呼べば聞こえるレベルの場所、お互いの家は丸見え)に同じクラスの男の子が住んでいます。 先日、私の母親が仕事が休みだったので学童を休んでそのまま下校しました。 …
双子赤ちゃんと上の子育ててます…毎日カオスすぎる。 年子より大変なのは確実…なぜなら、すべてが倍だし、ウイルスも、3人移し合う、性格違うと、同時にすすまない。双子が楽なわけあるかー。 双子ママがなかなかいないか…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!まずは兄弟で話し合ってからなんですね!参考になります。FPさんに相談を促したりした方が良いのかなど、自身も素人なので不安ですが、嫌がらないうちに話していきたいなと思います。