

boys mama⸜❤︎⸝
ぐったりしてて食べれない飲めないなら、入れます🥺

退会ユーザー
飲食ができない、高熱のせいで眠れず体がつらそう
の場合私は解熱剤使ってました!
boys mama⸜❤︎⸝
ぐったりしてて食べれない飲めないなら、入れます🥺
退会ユーザー
飲食ができない、高熱のせいで眠れず体がつらそう
の場合私は解熱剤使ってました!
「5歳」に関する質問
アデノイド肥大についてです。 やっぱりアデノイド肥大だと風邪ひきやすいんでしょうか? 今はまだ3歳なので 5歳くらいになると少し小さくなるとは言われているものの 鼻が昔から悪く 鼻詰まりになりやすかったり 今もま…
三人目が欲しいけど夫のキャパシティなさすぎる…でも諦めきれない… 余裕がある時の夫はまぁいいんですが、忙しかったり、眠かったりすると機嫌が悪くなり、家事放棄子供たち無視でスマホいじりやキレたりするタイプの夫で…
昨日公園で遊ばせてたら私たちがどこへ行くにも付いてくる子がいました。 お父さんが隣にいて放置子とかでは無いと思うんですけどなんだったんだろう。。 5歳の子であまり言葉が無い様子でアンパンマンが好きみたいで子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント