![mishi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義兄の子供と比較され、義母からのしつこい言葉に悩んでいます。気にしすぎかもしれませんが、嫌な思いをしています。
ただの義母の愚痴です。
年末年始に義兄夫婦が子供を連れて帰省してきました。
義兄の子供は上の子が年子で3番目は私たちの子供と同い年です。
うちの子が5月生まれ、向こうが9月生まれの4ヶ月違い。
うちの子供は4~5ヶ月位までミルクの飲みむらが激しく、体重の伸びが緩やかでした。(現在7ヶ月で8.8kg)
それも義母は知っている。
向こうの子は3ヶ月で7.5kgもあるみたいで、義実家に行くと向こうの方が重いんじゃないか、とかしつこくてほんと嫌な思いました。
私の気にしすぎかと思うんですけど、年始からめちゃくちゃ嫌な思いではじまりなんとも言えないです。
少し吐き出したらスッキリしました。
ありがとうございます。
- mishi(生後9ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大き過ぎるのも、発達遅くなりますよ💦
それも全く問題なしですが、その義母だと「◯くんはこの時期もう寝返りしてたけど」とか言いそうですね〜😣
あんまり深く考えてないのかもしれませんが、
いちいち言うなって思いますね。
コメント