※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
ココロ・悩み

発達障害でお子さん受診していて今年の春から小学生だよって方はいます…

発達障害でお子さん受診していて今年の春から小学生だよって方はいますか?
または今現在発達障害があるお子さん小学生通ってるよってママさんいますか?

我が子は知的検査は問題はなく衝動性が強いのでADHDの診断を受け投薬を受けてて普通級に通ってみましょうとお医者さんからは言われて様子を見ています。
まだ小学校の方には診断、投薬を受けてることを話すタイミングがなく相談できていないのですが学校にはどのタイミングで話しますか?

10月に就学前健診があってその時にはまだ診断されてなくて多動、衝動性についての注意書きは特性としてあると用紙に記入して提出しました。

そこからすぐくらいに投薬し始めて3ヶ月近くになり落ち着きもみられていますがまだ癇癪が出ることもあります...
理由としては下の子とのケンカ、ゲームが多いです。
夫がゲームセンターが大好きなのでよく行くのですが500円までねとお金がなくなった時
今日は欲しいものを買ったからゲームセンターはなしだよと言ったりすると激怒することもあります...


幼稚園では担任やその他の預かり保育担当の先生などからはとても落ち着きが出て何事にも楽しそうに参加するようになったり、書いていた絵などもニコニコの絵だったり可愛らしい絵が増えたと言っていただいて園での生活は落ち着いて過ごせているようです。

12月に同じクラスのママさんに誘ってもらって一緒に遊んだ時にはそのママさんたちに1番落ち着いてるとも言っていただいて私も見ててそう感じました。
みんな男の子で待つことが少し苦手でうろうろしたり兄弟の乗ってるカートで遊んでしまったり食べてる途中で立ち歩いてしまったり子供らしい感じでした。

うちの子は私とママさんが話していたらそれを聞いてて一緒にお話をしたり、食事の後も片付けを手伝ってくれてマックのハッピーセットだったのですがおもちゃを食べ終わってみんなが自分のがどれだったかなと言ってたのをこれは◯◯くんのだよーと言って渡したりしててお友達のママさんにしっかりしてる!と言ってもらえて少しホッとしました😭

今月末から療育にも通うことになっていて週二回
小学生になってからどうするかはまたおいおい話し合いましょうという感じです。

みんなと楽しく過ごせてるようですがまだまだ癇癪があったりします。
前までは癇癪が出たら下の子に手が出てたのですがそれは一切なくなって幼稚園でも他害があって呼び出しで話したこともありましたがそれは無くなりました。

小学校にいつどのタイミングでお話をしようかどのように何を、何から話せばいいのか...
同じように発達障害と診断されているママさんたちはどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘(年長)が軽度知的障害です。
4月から一年生、支援級に通います。

入学する小学校が幼稚園と隣接してるので、入学予定の園児の情報は年長になった時期から渡っているようでした。
小学校に見学に行った際に園と連携とっている事を教えてくださいました。
支援級と決めていたので、見学したい旨を伝えた時に軽度知的障害児で…と話しました。



入学説明会はこれからでしょうか?
直接会って話となると入学前だとそこしかないかなと思います。

事務員さんは小学校にもいらっしゃいますので、電話でもいいと思います。

投稿を読んだ感じでは年相応かなとも思いますが(娘も他害はないですがゲームで負ければ泣き喚いたりします)、診断されていれば知らせておいた方がいいかなと思います。
通常級であれば『通常級に進みますが、念の為知らせて起きたくて……』と言っておけば担任になる先生も心構えできると思います。

タイミングがない・電話はちょっと……という感じなら、症状が落ち着いているなら入学してから報告でも遅くはないと思います。

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    詳しく教えていただきありがとうございます。

    2月に仮入学があってそこで話せるタイミングはあるのかな?と思ってますが学校まで徒歩で来て、帰ってくださいとなってて下の子のお迎えもあり時間的に話す時間が取れないかもしれないなと😭(片道40分かかります💦)

    お手紙書いておいて渡そうかと今考えてますが重い?感じになりそうかなと思ったり💦
    どう伝えるのが適切かわからず😭

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

就学した2人の子が支援在籍しています。
普通級一本でしょうか?

私の子の場合年中あたりから、
校区校区外関係なく、校長に事情説明し、運動会や授業参観に行ったりしてたので
就学前には新しい校長にも事情がなんとなく伝わってる状態で

学校に行くたびに、スクールコーディネーターの先生や、加配、支援級の先生にも、就学にあたり、最低でもこれはクリアしてた方がいいかも、とかアドバイスもらったりもしてました

3月ごろ
教頭
交流&支援の担任になるかもしれない3人の担任
相談員
児発職員
療育先職員
子ども園担任

とで、モニタリングの場を設けてもらったので
その時に改めて詳しく話しましたよ

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    小児科で先生と保健師さんと話した感じでは普通級で通ってみてよく担任と話し合いながら週末は疲れが出たら癇癪の出やすさがあるので週末だけ支援級もしくは少し逃げ場と言うと言葉がよくないですけど落ち着くことのできる場を設けてもらうとか対応はしてもらえるようにした方がいいかもしれないとは話しました💦
    そう言うのも含めてお話しできればと思っています😭

    スクールカウンセラーさんもいるようなのでその方とも話してみたいと思ってますがまずどこからどのように話せばいいかなと悩みます💦

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そちらの学校、自治体がどれだけ順応できるかわからないのですが、私の子が通う学校では、支援在籍でない子が、クールダウンの為に支援級行き来するのは対応不可です。

    普通級在籍で明らかに特性があって何かしら支援が必要ってなった場合、転籍が必要で😥

    ですが特性の有無関係なく教室に入れない子達の受け入れてる教室があるので、そう言うのがあるのか

    もし相談する時間を🌈ママさん自身確保できるとしたら、学校に問い合わせをして、時間を設けてもらうのはいかがでしょうか?

    ゆっくり話したいのであれば、直接、教頭やスクールコーディネーターなどと話す時間設けた方がいいです。手紙もいいとは思いますが、話の中で出てくる疑問すぐ聞けますし

    4月早々に担任が決まり次第、顔合わせを希望する事も可能だと思うので
    入学前にいろいろ聞けるかも知れません。

    私の2人の子も入学前に、担任が決まり次第顔合わせをして、教室を周り、入学式場のセッティングができた体育館に入れさせてもらいましたが
    その時にも、子供の性格や現状などはなしましたよ

    • 11時間前
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    うちの子の行ってる小児科医が学校医でもあっておいおい支援級に変更などもしてもらえるとは聞きました。
    まず、普通級で過ごしてみて本人がどうしても付いていけない、周りに迷惑をかけてしまうことがあるなら変えてもらうことも可能と話してもらいました。

    学校医なので学校からの相談や情報の共有(保護者に許可を得て)はあるようです☺️

    まず2月の仮入学の時にお話の時間を今後とってほしいこと伝えてみます!
    そこからまた各所どうしたらいいのか先生方と話し合いながら普通級、支援級、落ち着ける場所を設けるなど色々考えてみます!
    通ってみないとこればっかりは難しいのかもしれませんね🥹

    • 9時間前
やちる

長男が小1軽度知的ありの自閉スペクトラムで次男年中がADHDの自閉スペクトラムです!

長男の時は支援級を考えていたので就学前健診よりも前に見学とか体験をさせてもらったのでその時話してました!
ただ
療育手帳の更新が12月で1月に就学前健診とは別に全体の説明会があったので手帳の更新が出来たことはその時に伝えました!
1月か2月くらいに説明会ないですかね?🤔
あればその時でいいと思います!
無ければ電話か4月の入学式の時に担任の先生に伝えるかですかね?🤔
とりあえず就学前健診の後に診断おりたことと投薬してること、療育通い始めたこととか伝えたらいいかなと思います!後もし薬飲み忘れた場合癇癪がめちゃくちゃ酷くなるとか多動が目立ってしまうとかあればそれも伝えた方がいいかもです!次男が通ってる療育の子で普段落ち着いてた小学生の子がある日机の上に登ったりとかいつもしないことしてたらしくてその子の親に聞いたらその日薬を飲み忘れたっていうことがあったって聞いた事あるので💦
ちなみにうちは放課後デイ行ってて送迎ありで学校にお迎えに行ってくれるのでその事も伝えました😊

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    2月にありますが上にも書いたのですが徒歩で来て、帰ってくださいとのことで片道40分かかるので終わりが15時過ぎで下の子の迎えがあり話す時間が作れなさそうです😭

    うちも時々薬を飲み忘れたり時間ズレると癇癪ひどい時があります😭

    色々こちらが考えて受診したりしていることをお知らせしておかないと何も考えてないと思われるのも傷つきますし💦
    うちも追々放課後デイサービス行くことにはなりそうなので色々話すことがあるので時間作れるようにしてみます!

    • 11時間前
  • やちる

    やちる

    ちゃんと読めていなくてすみません🙇‍♀️
    それなら電話でもいいと思いますしお手紙でも大丈夫だと思います😊
    それこそ4月の入学式でも問題ないと思います☺️
    長男の時1月の説明会でもらった書類を入学式後に担任に提出するっていうのがあってそこで担任の先生とお話出来ました😊
    普通級だと他にもたくさんいるので長く話すのは難しいかもですが他の方が書類出し終わった後とかならお話出来ると思うので大丈夫だと思います!


    就学前健診の時に特性について記入されたりしてるので学校側もしっかりされている保護者だなと思っていると思います✨✨

    園から学校って本当環境がガラッと大きく変わるので心配ですよね💦💦
    お子さんが安心して学校に通えますように🙏

    • 11時間前
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    電話しても良さそうならしてみます☺️
    2月の仮入学の時にどの程度先生方とお話しできるのかがわからないですがそれが終わってからまた話す時間をとってもらうでも良さそうですね

    勉強するのは割と好きな子なのですがそれを毎日するとなるとどうなることやらと💦

    • 11時間前
  • やちる

    やちる

    電話でも大丈夫だと思います😊うちは担任が分かる前は教務主任の先生が支援級に関して担当とのことだったので教務主任の先生とよく電話してました🤭

    2月の仮入学の後に時間とってもらうのも凄くいいですね!
    私は電話より直接会って伝えれた方が安心するタイプなのでそっちのほうが安心します🤣


    毎日って辛いですよね💦
    しかもけっこうすぐに6時間授業も始まってて小学生大変だなって思ってました💦
    勉強嫌いの発達なしの甥っ子は小学生になって勉強の毎日でストレスでかなり荒れてました💦💦

    • 11時間前
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    私も会って話したいタイプです💦
    電話だとうまく伝えられないし話した人のお顔とかみないと何を考えてるかなと色々考えてしまいそうです😭

    そろばん習っていてやってる様子では勉強好きみたいですが毎日何時間もとなるといつ嫌になるのかはわからないですから荒れたりも覚悟しときます😭

    • 9時間前
  • やちる

    やちる

    一緒ですね!
    やっぱり込み入った話をする時は電話より直接の方が安心もしますよね☺️


    そろばん習っているんですね😊勉強好きなら大丈夫な気もしますが分からないですよね💦
    でも幼稚園ってけっこうワークとかしてくれたりするところ多かったりするのでそういうのに慣れてたら安心ですよね☺️

    うちもですが甥っ子も同じ保育園で遊び中心でのびのび過ごしてたので余計園と学校のギャップで荒れたみたいです🤣

    • 8時間前
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    話が上手くないので顔?身振り手振り?がないと上手く話せません笑

    結構学ぶ場面もある園なので大丈夫かなとおもうけど朝も今より早くなるし歩いて行ったり疲れが出るとどうなるかなと心配なところです😭

    • 8時間前
  • やちる

    やちる

    分かります!
    私もそうです!😂


    学ぶ場面があるのはいいですね!
    本当朝早いし歩くってなるとかなり疲れますね💦💦
    そしてやっぱり疲れると特性ってけっこう強く出やすくなりますよね😭
    慣れるまではきっと大変ですよね😭

    • 8時間前
もこもこにゃんこ

子どもが支援級に通ってます。
うちは就学児健診の時に伝えてその後電話で話をする日を相談で決めました。

一度電話で就学児健診後に色々と変わった事もあるのでお話しの場を設けてほしいと相談してみたら良いのかな?と思います。

ちなみに、他の方への返事を見て、うちの学校も普通級に在籍していると逃げ場として支援級に行くのはできません。
支援級に在籍して交流クラスとして普通級に授業を受けに行く、何かあれば支援級に帰ってきてクールダウンする、などは出来ます。
普通級在籍で教室の隅や廊下などにクールダウンの場を作ることなどは可能かもしれないです。

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    うちの子が行ってる小児科が小学校の学校医になっていてそこからの提案なので多分可能?なのかなと思います💦
    けどよく話してみることにします😭
    クールダウンするところを作ってもらえると助かるのは確かなのできちんと息子のことを話そうと思います☺️

    • 9時間前