
コメント

りこママ
安心なら大きい病院です。
日赤、済生会、県立、医大、愛育病院など。
個人の病院は何かあったとき提携先のこれらの病院に搬送されるので。
愛育病院は県立や医大だそうですが稀のようで、NICUもあるため愛育で大丈夫なことがほとんどらしいです。
りこママ
安心なら大きい病院です。
日赤、済生会、県立、医大、愛育病院など。
個人の病院は何かあったとき提携先のこれらの病院に搬送されるので。
愛育病院は県立や医大だそうですが稀のようで、NICUもあるため愛育で大丈夫なことがほとんどらしいです。
「病院」に関する質問
40代の女優さんの妊娠がニュースになってましたが、実際40代からの妊娠ってどれぐらい難しいものなんですかね?🤔 知り合いのAさんが40歳で妊活をしているみたいです。 私は彼女よりだいぶ若いですが、不妊治療をするか…
28週の胎動減少についてです。 28週4日なのですが、28週1日でバイアスピリンをやめました。 今日、胎動がすごく少なく感じます、、😔 1時間に数回はあるのですが、いつもより少ないです、、 病院へ行くのが1番だとは分…
緑色のうんちが出るようになってもうすぐ一週間です。 3日目くらいの時に予防接種のついでに先生に相談して、整腸剤をもらいましたがなかなか治らず、、 薬もなくなるんですが、また病院にかかったほうがいいのでしょう…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
丁寧に教えて頂きありがとうございます😭✨
まさに本日愛育病院で初診でした!!
頂いた回答を参考に検討していきます!!!
りこママ
私も二人とも愛育さんでした😊
小児科併設なので、産後もそのままお世話になってます😄