
緑色のうんちが続いており、整腸剤を処方されたが改善しません。再度病院に行くべきでしょうか。経験者の方のアドバイスを求めています。
緑色のうんちが出るようになってもうすぐ一週間です。
3日目くらいの時に予防接種のついでに先生に相談して、整腸剤をもらいましたがなかなか治らず、、
薬もなくなるんですが、また病院にかかったほうがいいのでしょうか?
先生には母乳だと元が緩いからとしか言われず、これまでもたまに緑のうんちが出ることはあったのですが、こんなに続くのは初めてで。
経験がある方どう対応したか教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

マーマリン
オムツから漏れるくらいの
下痢なら
おかしい!とはなりますが
緑色って普通の💩だと思います。
成長とともに色も変わってきますよ
でも、実際に色を見ていないので
何とも言えないのも事実です
🤢この絵文字より
薄緑とかなら
心配ないと思います。
この絵文字より濃いなら
整腸剤あった方がいいかもですね
はじめてのママリ🔰
成長とともに変わるものなんですね!😳
ほうれん草くらいの色で、授乳のたびに夜中でもするので💩の頻度って減ってくるものじゃないのか?と気になってしまいました😅
とても参考になりました!ありがとうございます。