
コメント

退会ユーザー
親は普段着、きれいめくらいで十分です😊
スリッパなどとメモがあってもいいですね😃
質問はどんな様子で過ごすか
その園の子供ののばしたいところとかでしょうか?

2人のお母さん
服装は私服です!キレイめな私服の
方とか見たことないです🙆みんな
普通の普段着私服だったと思います🙌
だいたい30分くらいでしたが
子供用品バックにプラスで一応
メモ、ペン持っていきました😁👌
電話の際に持ち物ありますか?とも
一応聞いたら何もいらないとは
言われました( ᷇࿀ ᷆ )
質問は1日の流れや、行事、食事
などです😆‼‼
-
けい
そうなんですね!
てっきり皆さん綺麗めなのかと思ってました!
食事とか行事とか大切ですもんね!
ありがとうございます😌- 5月11日

ひなまま1024
普段着で行きました。
特に必要な物はないとおもいますが筆記用具と抱っこひもは持っていきました。
土曜日も仕事の場合があるので土曜保育について、ならし保育について、おやつの内容を聞きました。今行くならトイレトレーニングの進め方とか聞いてみたいです。年長さんのひらがなとかの学習とかも興味あります。
あと、育休中に認可外も見学にいけば良かったと思いました。認可入れず、復帰前ギリギリに見学したので。
-
けい
ならし保育があると、仕事を復帰するタイミングとかも変わってきますもんね!
やっぱり、今は保育園厳しいんですね😅
ありがとうございました(*´-`)- 5月11日
けい
スリッパ!
頭になかったです😢
ありがとうございます🙇