
7ヶ月の男の子の離乳食や遊びについて質問があります。①卵の挑戦時期、②離乳食のレシピ、③つかまり立ちやハイハイ時の遊びについて教えてください。
生後7ヶ月の男の子を育ててます。
最近離乳食がワンパターン化してきてしまって…どれか一つでも回答頂けたら助かります(;_;)
①卵はまだ挑戦してませんが、皆さんいつ挑戦しましたか?
②離乳食中期のレシピ、ひとつでもいいので(ベビーフードとこれ混ぜてるでもOK)教えて頂きたいです。
③つかまり立ちやハイハイし始めた頃、どんな遊びしてますか?
よろしくお願いします🙇🙏
- はぴはぴ(8歳)
コメント

🥀 kotoyuzu_mam
この前、7ヶ月検診が産院であって
卵の事を聞いたら、国?の調査で
早く始めた子と遅く始めた子では
遅い子の方がアレルギーがでやすい
って言われました(´◦ω◦`)💦
先週あげて見ましたが大丈夫でした💕
市販の、鮭の餡掛け?をよく使ってます💕
ご飯に混ぜたりうどんにまぜたりしてます😊
ハイハイした時は勝手に好き勝手
どっか行っちゃってました( 笑 )
つかまり立ちしてからも同じです( ; ; )
自分で自由に動けるようになってから
こっちの事なんて見向きもせず
自分の好きなところに行ってます( ; ; )

ms
①うちはもう間も無く9ヶ月になりますが、卵はまだ食べさせてません
②・人参、玉ねぎ、ほうれん草、豆腐をだし煮
・人参、豆腐、大根のだし煮
・なすのだし煮
・サツマイモとブロッコリーを裏ごしせて豆乳いれてとろーりスープ
・にんじん、かぼちゃ、ブロッコリーを細かく切って茹でて野菜スープと豆乳いれてクリームシチュー風
こんな感じのを良く作ってます‼︎参考になればいいのですが…
③名前呼んで私のところまでハイハイで来させたり、積み木一緒にしたり、一緒にゴロゴロしたら私の体に乗っかって遊んでくるのでそんな感じのことをしてます^_^
-
はぴはぴ
回答ありがとうございます!
こんなに詳しく色々教えて下さり助かります!!
積み木はまだ購入していなかったのでさっそく見てみます。
ありがとうございます(^o^)- 5月12日

ぶぶママ
1 一昨日あげてみました😊
小さい時に卵アレルギーに
なったので不安でしたが
息子は今の所大丈夫そうです☺️
2 ポテト、にんじん、きゅうり
たまごでポテトサラダ✨

くま
8ヶ月になりました。
卵は来週かな。
離乳食は単品を混ぜてるだけです~
ハイハイどころか寝返りもまだですが、うつぶせにして遊んでます!
はぴはぴ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
来週辺りでさっそく挑戦してみようと思います!
鮭やお魚の匂いがどうも苦手みたいで…餡掛けあるんですね!
今度見てみます。
ありがとうございます。
🥀 kotoyuzu_mam
餡掛けのは魚の臭いしなかったです😊
和風だし?の匂いしましたよ😊