
自動車教習所の入校にかかる時間について教えてください。学科の時間が決まっている場合、何時までか知りたいです。
自動車教習所 入校日
入校日ってみなさん何時間かかりました?
説明には約3時間と書いてあり学科1が時間決まっているのかHPには時間が記載されていました。
学科の時間が決まってるなら何時までっと言われるのかな?っと思いつつみなさんどうでしたか?
- 🐒(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
何コマ受ける可で決まりますね
私は2コマ受けたのと説明で3時間ほどでした

はじめてのママリ
入校するにあたって今後の進み方、注意事項などの説明1時間、運転適性検査1時間、学科1時間ですね
3時間でした
まぁ、あとは学科がその後あるなら受けれるし、技能の予約がピッタリ入れれてたら技能もあるので、一概にはこの時間までって決まってないからじゃないですか
-
🐒
なるほど🧐
とりあえずその後に学科や技能入れなければ3時間と思って良さそうですね!
学科は基本オンラインでなので技能のコマが空いてるかってところですね🤔- 1月16日
はじめてのママリ🔰
入校した時に初日何日からか決めて後はバーッと予定組んでくれてスケジュール貰いました、教習所で違うんですかね
🐒
その日に何コマ受けるって決まってなくて💦
学科があるとも書いてなく教習の内容説明や適性検査?で約3時間とかいてあり…
スケジュール組んでもらえるコースだったんですね🤔
はじめてのママリ🔰
適正検査で1時間ありました!それなら説明で1時間、その後適性検査で1時間、その後に学科1ですね!
🐒
適性検査で1時間なんですね🙁
これは3時間きっちりあると思っておきます💦