
養育費の減額について相談があります。相手が収入が少なく、2万円に減額したいと言っていますが、子供を育てるには不十分だと思います。相手には働いてほしいと感じています。
養育費について
相手が働いていなかったり収入が少ないと減額するのは仕方のないことでしょうか?鬱で休職しており傷病手当も切れるので減額してほしいとのことです。今の仕事は退職して低収入でも在宅でできる仕事を探しているらしいです、、、
今まで5万だったのですが2万にしてほしいと、、、2万じゃ子供育てられないですよね(^◇^;)ちゃんと働いてほしいのが本音ですが、私達のことはもうどうでもいんだと思います。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

まま
ですね……。
鬱で休職、お金が厳しいなら払えませんもんね🥲

退会ユーザー
その状況なら仕方のないことですね。2万じゃ育てられないけれど、収入がなくなっても減額で支払ってくれるだけ良い方だと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
いい方でしょうか、、、転職活動も収入低くてもいいから在宅がいいとか自分都合なことばっかり言ってて腐ってんなぁコイツって思っちゃいました笑
- 1月14日
コメント