
車1台しか使用していない人で、皆さんなんの車乗られていますか?子供我が家1人ですが、軽自動車で充分ですかね?
車1台しか使用していない人で、皆さんなんの車乗られていますか?
子供我が家1人ですが、軽自動車で充分ですかね?
- あーちゃん
コメント

ままり
うちは子ども3人なのでエルグランドです。
子どもが増える予定はない、荷物を対して乗せることもない、遠出に使用しないなら軽でいいと思います。

はじめてのママリ
子供1人でクロスビーに乗ってます!タント乗ってたんですが、綺麗で走れるんですが年数はきていてエアコンが後部座席のチャイルドシートまで届かず夏が厳し過ぎたので買い替えました😅
夫と息子と3人暮らしで車は一台です。徒歩圏内にショッピングモールや駅、バス停もあり、夫は在宅勤務、私も徒歩15分ほどの勤務先なので困ってません!
余裕ができたら夫の趣味(キャンプ)用に中古で一台軽を買ってもいいねと話しています。
-
あーちゃん
クロスビーに買い替えたばっかですか?
とても素晴らしいところにお住まいなんですね😊
それなら車は最低限で全然いいですね(°▽°)
我が家は車がないと生きていけなくて……
でも雪国ではないので、スタッドレスとかはそういう部分は考えなくていいので、余計そうなると軽でもいいですよね😱- 1月13日
-
はじめてのママリ
息子は5月産まれで、車は7月に変えました!2ヶ月間は健診くらいしか出かけることもなかったのでタクシー使ってました。
私はエアコンしっかり効くなら軽のままで良かったと思ってます!普通車も広くて満足はしてますが、維持費は高くなりますもんね…😔- 1月13日
-
はじめてのママリ
あと、タントがISOFix非対応だったので対応している車にしたかったのも変えた理由です!
- 1月13日
-
あーちゃん
まだ新車ですね😊
乗り心地どうですか?
確かに普通車は維持費が高くなりますよね😢
そこも色々とネックというか……
車大好き‼︎っていうタイプなら車にしっかりお金かけてもいいかなと思いますが、車にそこまで色々とお金かけるのはなーって思っているので😱
タントって非対応だったんですね😱
知らなかったです。- 1月13日
-
はじめてのママリ
軽に慣れてたので車両感覚掴むの大変でしたが…乗り心地良いし長距離でも疲れにくいので満足してます!🙆♀️◎
欲を言えば、スライドだともっと良かったな〜というのはあります!
スライドのあるシエンタ、ルーミー(軽ですが)も考えてました。ルーミーはタントと近い感じで慣れているし、トランクより座席の空間が広いからお子さんいるご家庭にオススメですと言われて気に入ってたのですが、旦那が絶対普通車がいい!と言うのと、クロスビーは私が見た目好きでちょうど予算程度の新古車が出ているの見つけて即決でした😆
タントも新しい型のものは対応していますよ!!- 1月13日
-
あーちゃん
疲れないっていいですよね(°▽°)
軽だと長距離は疲れるというか、腰が私痛くなるんですよね😱
スライドはお子さんいると楽ですよねー。居ない時は気にならなかったのに、いるとスライドの良さを知ると言う。笑
シエンタはどうしてやめたんですか?
ちなみにディーラーさんで購入されましたか?- 1月13日
-
はじめてのママリ
チャイルドシート乗せ下ろしがあるのでとにかく狭いですよね!風強い時とか隣にドアぶつけそうで怖いです😂笑
シエンタは介護向きというイメージが強くてまだ先の買い替えの時かな、と夫婦一致の意見でした。そして新車だと値段が高い!ディーラーにも見に行ったんですが店頭になく実際に見れなかったので候補から降りました🥲
クロスビーはディーラーで買いました!スズキの保証がつく中古車になるので安心かな、というのも決め手でした🚗✨- 1月13日
-
あーちゃん
それ分かります‼︎
ドアパンチなんかしたらサイヤクですよね😱
確かにシエンタって車椅子乗せれますってイメージありますよね。
新車本当に高いですよね😢
でも最近中古車でもそんなに値段下がらないっていうイメージがあります😱
保証は大事ですよね‼︎
ちなみに以前乗られていた車は下取りしましたか?- 1月13日
-
はじめてのママリ
人気車種は中古も高いですよね😭
我が家は2人目を考えているので、5年後とか車買い替える可能性あるよねって想定でその時も価値が下がらない車にしよう!ていうのもありました!
そしたら買い替えの時に資金になるので、、💰
タントは、ディーラーだと下取り1〜5万くらいだったのでメルカリで売りました!経年劣化はありますがまだまだ走れる子だったので15万で売れましたよ☺️
名義変更などお相手にやってもらわなければならずリスクもありますので一概にはオススメ出来ませんが💦- 1月13日

もっちー
ハスラー乗ってます🙂今は下の子も居ますが息子1人だった時はなんにも不満なかったです☺️
-
あーちゃん
そうしましたら5年近くハスラーに乗っている感じですか?
そろそろ買い替えますか?
今買い替えようと思ってまして、なにがいいかなと迷っています😢- 1月13日
-
もっちー
妊娠前からのってたので今年で9年目乗ってます☺️
2人目産まれたばかりで検討中ではありますが
上の子だけだったらと考えたら、スライドドアの車種か
ホンダのNシリーズが次いいなーって考えてます😆- 1月13日
-
あーちゃん
我が家も8年目で今年車検なのでどうしようかなと……
車じたいは全然乗れるんですがね……
今もホンダのものを乗られてますか?- 1月13日

ナ
子供1人でスライドドアの軽自動車乗ってます!🚗
普通に生活する分には全然十分です!
-
あーちゃん
軽自動車1台だけの所持ですか?
- 1月13日
-
ナ
1台です❕
- 1月13日
-
あーちゃん
子供1人だと軽自動車で間に合いますよね😊
- 1月13日

ママリ
安全性重視で中古の普通車買いました。
-
あーちゃん
安全性を見ると普通車になりますよね😢
でもきっと事故る時は軽も普通車も木っ端微塵なのかな?とも思います😱- 1月13日
あーちゃん
お子さん3人いるとミニバンタイプになりますよね。
遠出はしますが、車ではなく飛行機や新幹線を利用するので、車はお留守になっています。笑
お子さん1人だったとしてもエルグランド乗りますか?
ままり
うちは旦那が運転好き&車にこだわりがあるので完全に任せてますが、小さい車が嫌いみたいなので多分ミニバンかSUVにするとは思います。
あーちゃん
旦那さんが車好きだと任せっきりなりますよね😱
ままりさんはあまり車にはこだわりとかないんですか?
ままり
私はペーパーで運転しないのでこだわりも発言権もありません😇
あーちゃん
そうなんですね😢
でも車乗らない生活でもやっていける環境ならいいと思います。
我が家は自転車だけではやってはいけないので😱