※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくさく
子育て・グッズ

卵黄の進め方について相談があります。上の子が風邪を引き、赤ちゃんにも移るため、卵黄を始めたのですが、インフルエンザにかかってしまいました。熱が下がったら卵をあげても良いのでしょうか。体調が悪い時はアレルギーが出やすいと聞きますが、卵も遅れると出やすいと聞いたことがあります。どうすれば良いでしょうか。

卵黄の進め方について質問です。
上の子が幼稚園でよく風邪をもらってきて
赤ちゃんにも毎回移って、始めたのが6ヶ月過ぎていて
1ヶ月たったので卵黄を始めて
耳かき1を終わらせたところで
今度はインフルエンザA型をもらってしまいました。

いつも治った頃にまた風邪ひいたりするので
卵も全然進まない気がして焦ってます。
熱が下がればあげてもいいのでしょうか?
インフルエンザは、熱が下がっても菌は体内にいるから
1週間見送った方がいいのか…
体調悪い時はアレルギーがでやすいと聞いてるのですが
卵も遅れるとでやすいって聞いたこともあって
どうなのでしょうか(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず少しでも体調悪いならやめた方がいいです💦体調悪い時にあげてアレルギー反応出て病院で怒られました😞うちも上から風邪もらって卵が全然進みませんでしたがゆっくりでも大丈夫でしたよ☺️

  • さくさく

    さくさく


    ご回答ありがとうございます!
    アレルギー反応でてしまったんですね😢焦らずゆっくりやっていこうと思います😊

    • 1月13日