※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷママ
妊娠・出産

34週の妊婦で、1歳半の娘がいます。切迫早産で自宅安静中ですが、早く産まれることが不安です。家やタクシーで出産した方はいらっしゃいますか。

不安でたまりません...

現在34週の妊婦です。
1歳半の娘がおり、年子出産になります。

1人目の時は、切迫早産(自宅安静)で、
37w2dの早朝に破水から始まり陣痛からは1時間ほどで出産しました。

今回も、切迫早産で子宮頸管長15ミリでかなり強い張りがあり、自宅安静中です。(1人目がいるので入院を断っています)

2人目の方が早く産まれるときくので、
産まれるってなった時、家やタクシーで出て来ないか不安でたまりません...


家やタクシーや車で産まれた方いますか?💦

コメント

mu

病院に相談したら計画分娩とかにできませんか?

私も1人目そこまでは早くなかったですが上の子を預けたりを考えて計画無痛分娩にしましたよー!

  • ぷぷママ

    ぷぷママ

    コメントありがとうございます!
    私も計画無痛分娩の予定です!今のところ39wの予定にされているのですが、、早めてもらえるかは予約の空き次第みたいで...😭

    ハラハラです😭

    • 1月13日
  • mu

    mu

    わわ!そうなんですね!無痛最高でしたよー😙
    39wまでお腹にいてほしいですね🥺

    母の友達はタクシーで頭出ちゃってました😵‍💫

    • 1月13日
ゆっけ

2歳の息子は37w4dで自然陣痛で痛み始めて30分で産まれていて病院に着く前に頭が出ていました🥲

なので末っ子37w4dよりも前の37w0dで計画分娩をしました😆
末っ子は大き目だったんですが陣痛開始から13分で産まれました🙄

mimimi

2人目妊娠中同じ悩みですごく不安でした💦
1人目は初期から切迫で20wのときに陣痛並にお腹が張って入院してて子宮頸管も20wには2センチとかでした💦
破水スタートで産院まで車で30分、着いてすぐ陣痛が始まり2時間弱ほどで産まれました!
2人目も同じように初期から切迫で、寝たきり入院は免れましたが同じ悩みですごく不安で先生に相談して計画分娩を予定してました🙆
しかし、計画分娩より1週間前に陣痛が来てしまいギリギリでまにあわないところでした( ̄▽ ̄)💦
普段からおなか張りまくりでしたがその日はなんとなくいつもより張るけど全然我慢できるくらいで、夜中1度ねたのですが気になって産院へ連絡して行くと着くと同時に陣痛が始まり1時間しないうちに産まれました🤣
計画分娩してもうまれる時は産まれるので少しでもいつもと違ったらすぐ産院へ行くしかないと思います💦
あとは、玄関先にバスタオルは常に置いてました🙆