※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

美容室での話題について、あまり踏み込まれたくないと感じている女性がいます。新しい美容室を探す際、色々聞かれるのが面倒だと思っています。

美容室行ったときにどんな話題が多いですか?
向こうも仕事だから、色々聞いてくるの仕方ないと思う反面、あまり踏み込んでほしくないと最近思います🤣
引っ越し後新しい所探さないとと思いながらも、色々聞かれたりするの面倒と思ったりしてしまいます。

コメント

サクラ

私は美容院でおしゃべりするの大好きなんですが、話してて疲れてきたら、美容師の人のことを聞いてます😂

例えばお正月どこ行ったんですかー?とか聞かれて答えた後に、美容師さんはどこか行ったんですか?と聞いてみたり。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も美容師の人に聞くことあります😄お喋り嫌いなわけではないですが、自分のこと話すより人の話聞くのが好きです🤭

    • 1月13日
あおまま

美容室はもう10年くらい同じところなので経験ないですが、マッサージ店で同じようなこと思ったことがあります。
私はホットペッパーから予約するのですがその際備考欄?に静かに過ごしたい的なことを書いています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホットペッパー見たりもしてますが、田舎であまり載っておらず🥲
    新しい所探すきっかけに静かに行こうかなと思ったりしてます(笑)

    • 1月13日
deleted user

今って美容室のタブレットとかスマホいじったりしてれば、そこまでガツガツ話しかけてくる美容師さんって少ないですよ☺️
ホットペッパービューティーとかだと、事前にアンケートもありますしそこまで心配しなくてもいいかな?って思います‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前行ってた所も雑誌からタブレットに変わり時々見たりもしてましたが、タブレットとかスマホとか何見てるのか見られてる感ありでなかなかいじれないタイプです🤣すごく面倒な性格なんだろうなと思ってます(笑)

    • 1月13日
k

以前美容師してましたが、色々な美容師がいるので決して話しまくる人ばかりではないですし最近は事前にアンケートみたいなのがあるところもありますよね✨
お客さんの雰囲気をみて、あまり話しかけないでおこうかなとかこの人は話すのが好きそうだなとか接客を変えるのがプロだと思っているので、独りよがりな接客をしている人って私は正直技術も信用していないです😂
ただ髪型やホームケアなどの提案のために、職業など必要な情報はどうしても聞かれることはありますが💦
自分に合う美容師さんに出会えますように…🙏✨

猫大好き

私は先週美容院行きましたが、2時間喋りっぱなしでした😅

旦那への愚痴やら職場の話、体調の話や子供の話してますよ😆