
コメント

はじめてのママリ
食欲はどうしようもできないですよね。だからと言って運動させても、さらにお腹が減りそうだし。
でも体型って成長と共に変わりますよ。
中学生くらいになると身長も伸びるし縦に伸びたり横に伸びたり忙しいです。

はじめてのママリ🔰
息子も発育曲線の上の方でした。習い事はスイミングとソフトボール。
成長期が小5くらいからきたらしく、小学校を卒業する時には細くなりました。
ちなみに運動も出来るのですがインドア派で、外遊びはほぼしませんでした。
-
みぃ
ありがとうございます‼︎
男の子の成長期はどんな感じなのでしょうか?
家だと今は寒いからゲームばかりしてます💧
暖かい季節なら自転車したり公園行って遊んだりもしてました💦
なかなか難しくて、、- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
個人差ありますが、大抵の男子は中学生か高校生で成長期がきてたと思います。
中学生や高校生が卒業までに制服を買い直すくらい、伸びる子が多かったですよ。
今思うと背が高い子は食べる量も多かったですね。
ちなみにウチもゲームやYouTubeばっかりです。
ソフトボールをしていた頃は、素振り100回とか家で出来る事もしていました。- 1月14日
-
みぃ
今は太っていてももう少し大きくなれば痩せる可能性もありますよね💦
- 1月15日
みぃ
ありがとうございます‼︎
今食べ盛りもあるのか野菜やお肉両方共食べてます💦
運動したら尚更お腹減りますし、食べ過ぎない事が大事ですよね💦